
【ウイスタ】キズナ産駒でクラシック挑戦【vsドゥラメンテ】
どーもこんにちわ!K-BA LIFEの中の人です!
早朝は通信障害もなく比較的に安定的にプレイできましたので、ダービー制覇を誓ったキズナ産駒でドゥラメンテに挑みました。
無敗で重賞連覇しましたが、疲労が溜まり、アイテムを使い全開状態。
挑んだレースは、皐月賞。
ドゥラメンテとの差は激しいですが、成長期のこの時期はまだまだ成長しますので悲観しません。
さぁ、仕上げに仕上げてレース当日。鞍上はチケットを使用して武豊。
キズナの夢を豊で。
ドゥラメンテから◎も奪う仕上がりです。
豊のアドバイス通り、差しに設定。
レースはドゥラメンテとの一騎打ちを想定。リアルスティールなど眼中にありません。
しかし、
伸びない。
パワーがなさすぎて中山の坂に対応できません。。
結果は4着でした。
しかし、あくまで目標は日本ダービー。
ワンアンドオンリーは皐月賞4着から日本ダービーを制覇しております。ここで悲観せずにさらに調教に励みます。
疲労がたまっており、一度放牧を挟み、全部一杯調教で仕上げた日本ダービー。
これは万全な状態です。
印もドゥラメンテから奪う好仕上がり。
武豊もダービー馬宣言。
ドゥラメンテには、もう負けたくない。
いざスタート。
スタート後は、ドゥラメンテの横をぴったりとマークする好位置。さすが武豊。マークさせたら怖いですね。
最後の直線に入り、ドゥラメンテの抜け出しに対して遅れて反応。
結果は、
ドゥラメンテ強し。
父キズナと同様に日本ダービーで辛酸を舐める形となりました。
まだクラシックは続きます。
菊花賞に向けて前哨戦の神戸新聞杯。
ライバルはリアファル。
ドゥラメンテと戦ってきたのでこんなところで負けるわけにはいきません。距離には不安がありますが、本番へ向けて視界良好。
ここで、神戸新聞杯を勝利したことで、ミッション達成となりました!
これは秋の古馬戦線でも十分勝負できます。
さて菊花賞。
ライバルはキタサンブラック距離には不安がありますが直線平坦で瞬発力は抜けているので負けるわけはないと思っています。
そして、レース。
粘るキタサンブラック。
迫るバイプッシュ。
最後の差が全く縮まりませんでした。
ドゥラメンテのいない世代に負けてはキズナ産駒が泣いてしまいます。
バイプッシュは、古馬戦線に挑むことになりますが、パワーがないのでマイルチャンピオンシップへ。
年度代表馬モーリスとの激突。
最後に瞬発力を見せるもモーリスに1馬身及ばず。
G1馬クラスの力を見せるものの、勝利には一歩届かない善戦マンとなってます。
3歳でG1成績が既に、
0-3-0-1
リアルスティールのような成績ですね。
残り18週と多くはない成長寿命。レース選定を間違わないようにしていきたいです。
K-BA LIFEで競馬を楽しむ!!


◆競馬仲間と競馬を学ぶ!分科会制度
分科会では、競馬予想を深める為に、下記活動を実施しております!下記分科会で常に競馬で勝つための情報交換をしており、競馬仲間と深く学びたいという方のニーズにもお答えしますし、私も積極的に配信しております!馬場、展開、個性、必勝法に加えて、現在キル・ルメールの会も新たに構築しました。
◆皆で狂喜乱舞!!BESTBUY杯
このオンラインサロンの主目的は、全員が信念をもって勝負レースを発信できるようになることです。それを実現するために上記の分科会のアウトプットの場として、BESTBUY杯を毎月開催しております。このBESTBUY杯では、毎月優勝者には豪華景品も準備しておりますし、誰かの勝負レースで誰かが馬券を当てて、狂喜乱舞する。そして、その勝負レースの根拠で勉強して、また競馬が上手になる。そんな仕組みとなっております。入っていただければこの魅力に虜になるはずですので是非!
上記の他にも、復習コンテンツや重賞限定記事、K-BA LIFEのメモ帳等、オンラインサロンならではの仕掛けを多数発信しておりますので是非興味ある方は、現在、3日間無料お試しキャンペーン中!!なので、ご参加頂ければ幸甚です。競馬予想のプロセスを学ぶにはいい環境だと自負しております!
そして、オンラインサロンのようなデジタルコンテンツにびた一文お金は払いたくない!
ブログでも不十分だ!!という方には、お試し版であるLINEで最終レースにおける勝負レースの”ベスハメLINE版”も配信しておりますので是非!
この最終ベスハメもプロセスは、BESTBUYと同じですが、2021年2月11日時点での成績は下記の通りです!
14R配信し、5-3-3-3の成績であり、数値化すると下記の通り。
勝率36%、複勝率79%、単勝回収率200%
地味にいい予想できていると思いますし、どの予想も本気で予想してますので是非!