
【ウイスタ攻略】マカヒキで凱旋門賞挑戦!【2016年凱旋門賞のリハーサル!?】
どーもこんにちわ!K-BA LIFEの中の人です!
ディープインパクトを入手したのでウィキウィキに種付けし、マカヒキを生産しました!
当然狙うは日本ダービー制覇からの凱旋門賞!
ライバルは強豪揃いですが、しっかりと調教して、挑戦したいですね!
マカヒキは、初期能力がそこまで高くなく、成長力に疑問がありますが、慎重に育てていきたいと思います。
まずは、日本ダービーに向けて、パワーを育成です。
順調に成長しまして、クラシックへ参戦。
弥生賞は、リオンディーズに敗退し、疲労回復できず。皐月賞は3着。
現実よりも悪い成績に少し焦りがでましたが、万全の仕上げで日本ダービーへ挑みます。
マカヒキのミッションは、この日本ダービーが最重要です。
ライバルは現実同様、サトノダイヤモンド。
現実同様に中断待機。
最後の直線は包まれる展開も、自慢のパワーで直線で前に取り付けます。
最後は、サトノダイヤモンドの追撃を交わし、ダービー制覇!
今日1日で何回ダービー制覇してるんだというくらいダービー取ってますが、やっぱり嬉しいですね。
日本ダービーを制覇するとニエル賞に進むミッションが発生します。
ニエル賞は、3歳戦。負けるわけにはいきません。
鞍上木幡騎手も自信の騎乗。
大外一気決めくれ。(フランスまで来てもらって悪いけど本番は乗せない。
ここは負けずにしっかりと勝利。 木幡ナイス。(なんどもいうが本番は乗せない。
さぁ、いざ世界の頂点へ。
強い世代のダービー馬としてここは負けたくありません。
鞍上には、もちろん主戦騎手の木幡(無料)。 ではなく、
ミルコデムーロ頼むぞ!ポストポンドが強すぎますが、まだ可能性はある。
マカヒキの凱旋門賞が始まります。
フォルスストレートを超え、最後の直線へ。
本番でもスタンスは変えない!
大外一気!いけ!マカヒキ!!
くそーー。4着でした。
世界の壁は高い。。
現実の凱旋門賞では、この無念を晴らしてくれ!マカヒキを応援します!
次走のジャパンカップは、キタサンブラック、サトノダイヤモンドとの激戦の末、勝利しました。
日本ダービー、ジャパンカップの2勝で引退。
悪くはない成績だと思います。(現代のジャングルポケットと呼ばれそうですね。)

オンラインサロン機能を活かして、勝負レースを導くプロセスを多方面から学べるコンテンツとなっておりますし、馬券バトルを初めとして多数の企画も実施しております。
そして、オンラインサロンのようなデジタルコンテンツにびた一文お金は払いたくない!
ブログでも不十分だ!!という方には、お試し版であるLINEで最終レースにおける勝負レースの”ベスハメLINE版”も配信しておりますので是非!