【ダビマス攻略】序盤の配合・育成・進め方【ダビフレ募集中!】
どーもこんにちわ!K-BA LIFEの中の人です!
今朝は、1日中ダビマスをしておりました。
序盤の進め方として、おすすめしたいので、下記に紹介していきたいと思います。
序盤のおすすめ配合
序盤は、とにかく種牡馬も繁殖牝馬もいないので、よくできた配合、面白い配合、見事な配合を狙っていきましょう。
完璧な配合や面白い配合、見事な配合については、下記で紹介しておりますので、是非読んでみてください。
【ダビマス攻略】”完璧な配合”を1分で理解できるように説明した【ダビマス配合理論】
種付けをするときに難しく考えずに、レベルの高い種牡馬で、コメントで見事な配合と書いていたら即決すれば、
重賞ホースくらいはすぐに作れます。その資金でいい繁殖牝馬をゲットして、いい馬を作っていきましょう。
ちなみに見事な配合や面白い配合の馬は、繁殖でも多くの系統を持っているため、使いやすいです。
おすすめ調教理論
調教を任せる派と自分で実施する派がいると思いますが、
自分で実施したほうが適正なレース選択もできますし、強い馬を作れます。
おすすめの調教理論を簡単に説明します。
また、牧場で入厩できるのに、入厩せずに3歳になったとかはならないようにきちんと牧場にも顔を出しましょうね。
デビュー前
馬体重が重いので、強い調教をバンバンできます。
そのため、馬体重が6キロも減る併せ馬や一杯調教をしていきましょう。
おすすめとしては、スピードの効果の高い坂路調教一杯とスタミナを補いながら勝負根性を育てるダートの併せ馬ですね。
これをひたすら馬体重に気をつけながら、鍛えます。そうするとオープンまでは軽く進める馬を育てることができます。
デビュー後
デビュー後は、馬体重と相談しながらですが、怪我が怖いので、比較的負担が少ないウッドとポリとらで、
バランスよくスピードとスタミナを鍛えていくことをお勧めします。
デビュー後に面倒になりましたら、調教師にお任せしてもいいかもしれませんね。
おすすめのゲーム進め方
ダビマスは、やはりアプリゲームであり、ゲームを進めるためには、効率的に進めることが必要となります。
基本的に配合理論で無駄なく強い馬を作りながら繁殖を育てていくことが必要です。
完璧な配合を目指して、地道に作るのは、普通のダビスタよりも困難かもしれません。(繁殖牝馬を持てる頭数も限られていますし、何より種馬に制限があります。)
レベルの高い馬を作るためには、いい種牡馬といい繁殖牝馬が条件となりますが、配合理論が成立していないのに制限のある種牡馬を使うのはもったいないです。
そう考えると繁殖牝馬セールスで、8億円を超える最高クラスの繁殖牝馬と星5個クラスの種牡馬を使うことが当面の目標となります。
星5レベルの能力の高い種牡馬は基本的にメジャーなノーザンダンサーやミスプロの血でクロスされています。
繁殖牝馬もメジャー血統な馬だと面白い配合や見事な配合から離れてしまいます。(面白い配合は5代目が6種類以上の系統が必要であるため)
そのため、繁殖牝馬セールスでは基本的よりマイナーな血統で能力の高い馬を見つけて、完璧な配合を求めていくことがおすすめとなります。
序盤は、とにかく省エネで見事な配合の馬を生産し、賞金を稼ぎ、そして、繁殖牝馬セールスで高額な繁殖牝馬を入手しましょう。
2億円貯まれば繁殖牝馬の馬房を2つにし、繁殖牝馬セールで牝馬を毎年回転させながら見事な配合が出るまで省エネ配合を見つける必要があります。
私は、ナカヤマフェスタ産駒で見事な配合の馬を量産させ、重賞を勝ちまくっています。(省エネ配合ですので、G1は厳しかったです。)
また見事な配合を見つけるまでのレース選定としては、オープンレベルを月2くらいで出走させて、賞金稼ぎするほうが効率的です。(重賞に勝利すれば特別調教師と出会えますが、序盤はとにかく資金です。)
K-BA LIFEの中の人とダビフレになるためには
現在、ダビフレを募集しております。
よろしければ、下記でフレンド申請いただければありがたいです。
ダビフレは、BC以外にも併せ馬でも効果を発揮します。
ユーザーID : 9911766028
よろしくお願いいたします。