
【デイリー杯2歳ステークス2022】最終予想&勝負レース選定の武蔵野ステークス2022予想
どーもこんにちわ!K-BA LIFEの中の人です!
本日はデイリー杯2歳ステークス2022&武蔵野ステークス2022の予想記事です!
デイリー杯2歳ステークス2022 最終予想
予想
本レースの他印含む最終予想及び勝負レースBESTBUYを含む他レースの予想はオンラインサロン”BESTBUY検討委員会”限定配信となります。
K-BA LIFE他配信コンテンツ
Youtube Ch
競馬をHackできる予想コンテンツや競馬を楽しめる色々な企画を配信!
”勝負レース3本絞め”
日曜日限定でK-BA LIFEの中の人とパイセンの2名が日曜日に各々勝負レース厳選3レース+重賞予想+最終予想を配信するオリジナルな競馬新聞となっております。
note版 | BOOKERS版 |
LINE公式アカウント
最終レース予想をLINEにて配信します!最終レースでBESTかつ馬券をハメ倒せる予想を提供するというコンセプトで立ち上げたのがこのLINEコンテンツ最終ベスハメ!毎週土日に9時に最終レースで最も狙いたい馬を配信してます!その他、地方重賞や海外重賞も配信しておりますので是非!
全場馬場傾向&ご当地馬主情報
武蔵野ステークス2022 最終予想
予想
武蔵野ステークスで開催される東京ダート1600mは下記の特徴があります。
・芝スタート
・外枠のほうが芝生が長く、スピードのでる芝を走れる距離が長い
・1ターンのマイル戦
また、地方競馬を除けば、中央競馬で1600m戦のダートレースがあるのは東京のみ。
つまり、”超”特殊コースと言える舞台です。
芝スタートである為、スタートでスピードをつけて、コーナーに入る競馬が求められます。
外枠のほうが30m程度芝の距離が長いことからも、外枠が有利とされております。
さらに、最初のコーナーまで640mありますが、勢い付けたスピードそのままにコーナーへ突入する為、あまりペースが落ちないですし前傾ラップになります。
その為、クラスが上がれば上がるほど中間ラップが落ち着かなくなるので逃げ馬が不利になる持続力戦になるのが特徴です。
武蔵野ステークスでも例外な過去10年中10年が前傾ラップ戦であり、く前半3ハロンで一気にスピードを乗せて、スピードを持続させるというレースになっております。
ダートレースでは主流であるコーナー4つの1800m戦とは求められる能力が全く異なるので、”東京ダートマイル”適性は重視したいレースです。
そして、武蔵野ステークスは冬場の乾燥したダートでありタフなレースであることもあり、差しが決まりやすいレースです。近3年の武蔵野ステークスは1~3着馬が全て差し・追込馬という極端なレース。
そういう観点で外枠を引ければまず一択。
武蔵野ステークスの本命馬は、勝負レースであり、オンラインサロンBESTBUY検討委員会会員限定配信中(部数限定でお試しとして買い切り版購入も可)ですので、是非競馬のお供にご活用くださいませ。
K-BA LIFEのオンラインサロン
オンラインサロン”BESTBUY検討委員会”
K-BA LIFEの全てを詰め込んだコンテンツが、BESTBUY検討委員会です!
競馬を楽しみ、競馬を学び、競馬を愛す術全てを詰め込み、競馬仲間と”バイブレーション”を合言葉に狂喜乱舞するオンラインサロンになり、勝負レースの”BESTBUY”だけでなく、豊富なコンテンツを揃えております。
コンセプトは、全員が自信を持って勝負レースを発信できるようになることです。全力で勝負レースを発信し、全員で応援し、勝てば自分の馬券関係なく狂喜乱舞できる、そんな競馬の輪を体験できる仕組みを作り、競馬仲間が周りにいらっしゃらないという方は仲間ができるはずです!
【BEST BUY検討委員会】https://t.co/kKRhPfKcYi
— K-BA LIFE (@info00668106) December 3, 2021
12月も大人の青春を謳歌しませんか?
①現地でバイブレーション連呼
②焼肉屋で武史
③競馬場でブリッジ
④山小屋発止まらない持ち込み企画
その他にも真面目に勝負レースの予想、復習LIVE、馬券大会等。競馬を愛する人はここに一杯います。 pic.twitter.com/3imsZ2QiQv
K-BA LIFEの勝負レースを見るだけでなく、自分でも勝負レースをひねり出し、自分だけの宗教馬を作れることができる、そんな競馬サロンの運用を目指しておりますが、当然毎週発行しているK-BA LIFEの競馬新聞”バイブレーション競馬”も読み放題です。
また、K-BA LIFEだけでなく参加者の皆様がオリジナルの勝負レースを作れるような予想に役立つツールも配信しております。
また、上記のような予想のプロセスを実践できる場もあり、楽しく競馬を学び・実践できる場を提供しております。
各種の予想コンテンツとオンラインサロンの比較表は下記の通りです。