• HOME
  • Home
  • 重賞予想
  • 【川崎記念2023】史上最高クラスの豪華メンバーでも買いたい本命馬と盲点の一頭

【川崎記念2023】史上最高クラスの豪華メンバーでも買いたい本命馬と盲点の一頭

どーもこんにちわ!K-BA LIFEの中の人です!

史上最高メンバーといってもいいメンバーが揃った川崎記念の最終予想を紹介致します。地方交流重賞予想は昨年自信の本命で締めくくった東京大賞典◎ウシュバテソーロ以来の予想。しっかりと予想したいと思います。

川崎記念2023を買うなら楽天競馬!ポイント10%!

川崎記念を購入するなら即パットよりも楽天競馬をオススメします!その理由は、なんと言ってもポイントでしょう!特に楽天ポイントは、楽天市場で使えるお金のようなものですし、とにかくイベントが多いです。日替わりポイントキャンペーンで時々還元率5%なんていう日もあるくらいです!そいう意味でも即パットでポイントなく競馬するよりは、楽天競馬で競馬される方が同じオッズで競馬をしており、控除率20%や30%でのマイナスサムでのオッズゲームをしているのですから断然お得です。

特に、楽天競馬で購入すると単複以外の馬券であれば10%の還元を受けることができる凄まじい還元率です。まだ登録されていない方はこれを機に楽天競馬を登録するべきだと考えております。

注意点は日替わりエントリーには絶対に登録してくださいね!

また、ここで得た楽天ポイントを活用して楽天マガジンに登録すれば、週間GALLOPも無料で読み放題!絶対に知っておいた方がいい競馬好きのライフハックですから是非ご活用くださいませ!

川崎記念2023 最終予想

予想

川崎競馬2100mは、2コーナーあたりからスタートして、左回り1周半のコース。最初のコーナーまでが400mで1コーナー前から2コーナー出口あたりまで緩むので、前にいる先行馬がペースを落ち着けることができるので、そこで先行勢が息を入れられることから、前有利になりやすいコースです。直線も短くスパートも早くなりますが、コーナーがタイトで上りも掛かるというのがこのコースの特徴。

また、非常に狭いコーナーであることが特徴的であり、外々を回るととにかく不利が大きいです。どれだけ狭いかというと、他の地方競馬と比較しても10mは内側に短い急なコーナーです。川崎記念では、この狭いコーナーを6回周り、直線も短く、平坦で、最終コーナーがタイトですと、内にポジションを取り、コーナーで息を入れれる先行馬がどうしても有利になります。

実際に、2022年1着チュウワウィザードは3コーナー5番手から4コーナー3番手、2着のエルディグラージュは3コーナー3番手から4コーナーで先頭の競馬、2021年はカジノフォンテンが逃げ切り勝ち、3着には2番手のダノンファラオ、20年も4コーナー先頭のチュウワウィザードが1着と前が有利。

上記からも前が有利かつコーナーが急でペースの加減速が6回もある厳しいコース。そういうレースだからこそチュウワウィザードのようなコーナーの多いコースでこそ実力を発揮できる馬が強い競馬をできるコースと言ってもいいでしょう。

そして南関競馬の中でも最も砂が軽いのも特徴です。そこらへんを考えると、有力馬多数で穴扱いになっているこの馬が最も面白そうです。

◎ペイシャエス

コーナー4つのコース×外枠×軽い砂=好走条件であり、川崎記念はBESTともいえる狙いどころ。ペイシャエスは砂を被らないと非常に粘り強く、砂を被ると大惨敗していた馬。そんな馬が経験を積み、7戦前に外枠から先行して圧勝したレースが非常に秀逸。勝ち時計1分52秒1はその日の古馬1勝クラスよりも2秒速く、5馬身差千切った相手も2着にこの夏2勝クラスを突破したヴァレーデラルナ、4着に同様に2勝クラスを突破したタヒチアダンスですから非常に強い内容であり、これを機に馬が一気に強くなりました。

6走前では苦手の1ターンの競馬で前が総崩れする流れで差し決着ながらも大崩れせずに5着、ユニコーンステークスでは苦手の1ターンの競馬でしたが、内枠から先行して、前がつぶれる展開の中で粘り切って初重賞制覇。4走前JDDはやや内目の枠であったこと、不良馬場であったこともあり、いつもよりも後ろ目のポジションから差す競馬となったのが全てであり、それでも2着ですから見せ場十分。3走前日本テレビ盃は時計の掛かるタフ馬場の船橋がシンプルに厳しかった。

そして2戦前のJBCクラシックはこの馬の得意条件であるコーナー4つ×軽い砂の盛岡で3歳馬ながら健闘の3着と好走。そして前走の名古屋グランプリでは川崎記念と同じ距離かつこの馬にとっては鬼門のタフな深い馬場で勝ち切りました。これまでと異なり差す競馬で強さを見せたのですから本格化したことがわかります。

今回は馬体重も大幅増で、更にパワーアップした状態で得意のコーナーが多い加減速の多いコースに加えて、南関の中でも軽い砂の川崎、そして先行脚質と全てが揃いました。テーオーケインズ含めて大雪の影響で栗東では陣営が思うような調整ができていないこともある為、ここは穴馬の出番。

思い切ってこの馬を本命とします。

本レースの盲点となる穴馬含む最終予想はオンラインサロン”BESTBUY検討委員会”限定配信となります。

BESTBUY検討委員会はこちらから!

K-BA LIFE 配信コンテンツ一覧

少しでも興味があるコンテンツがありましたら、下記リンク先にて各種コンテンツへアクセス頂ければと存じます。

K-BA LIFEまとめ

以上です。