
【府中牝馬ステークス2022】最終予想&土曜勝負レースBESTBUY
どーもこんにちわ!K-BA LIFEの中の人です!
本日は府中牝馬ステークス2022の最終予想を紹介致します!
先週は日曜競馬で毎日王冠◎ジャスティンカフェ2着、南部杯で◎カフェファラオ1着、先々週はスプリンターズステークスでは◉ジャンダルムで的中できました!秋のG1は現在2連勝ですので明日の秋華賞で3連勝的中に向けて前日予想も頑張りたいと思います!
K-BA LIFE2022年主なG1成績
フェブラリーS 中やん◎カフェファラオ
高松宮記念 パイセン◎ナランフレグ
桜花賞 パイセン◎スターズオンアース
安田記念 中やん◎ソングライン
宝塚記念 中やん◎ヒシイグアス
スプリンターズS 中やん◎ジャンダルム
◉ジャンダルムきたー!!!!!!!
ただ、単勝のみ… https://t.co/YYliAdRO6A pic.twitter.com/7adwV6ijSh— K-BA LIFE (@K_BA_LIFE) October 2, 2022
府中牝馬ステークス2022 最終予想
予想
府中牝馬Sは東京1800mの非根幹距離ではありますが、レースの質は瞬発力勝負。牝馬限定戦であり、中間の3ハロンがぐっと緩むのが特徴のレースです。過去10年のラップを見ていただければ一目瞭然。1800m戦なので3ハロンに分けると下記。
35.7-36.3-34.3
中間3ハロンのラップがぐっと緩み、残りの3ハロンで瞬発力勝負になっています。勝ち馬の上がり3ハロンは32秒台も普通にでますし、勝ち馬の上り時計が34秒以上かかったのは過去10年で重馬場となった2021年のみ。
また過去10年で9回が後傾ラップであることからも圧倒的な末脚の瞬発力勝負であることがわかります。
スローのヨーイドンで瞬発力を活かせるタイプこそが、この府中牝馬ステークスで輝けるので、狙いは差し馬。
過去10年でも逃げ馬が勝利したのはクロコスミアのみであり、馬券内も0。
脚質で分けると馬券内では、逃-先-差-追=1-10-11-8と差し・追込馬が優勢のレース。
今年はソダシがいますが、狙いたいのは後ろから差せる馬になります。
先週の開幕週は秋の東京開催らしく差しも先行もしっかりと馬券になるフラットな馬場ですし、スローの逃げを得意とするローザノワールがいるなら上記の傾向から乖離するようなレースにはならないと考えてこの馬を本命とします。
◎アブレイズ
後傾ラップレースであれば、差しに脚質転換してからは重賞級でも通用する脚を使えるのでこの舞台は適性舞台。前走ヴィクトリアマイルでは、やや距離不足にもうつるマイル戦かつ前が止まらない馬場・展開の中で、スタートして挟まれて後方からの競馬になり、ラストの直線では上り最速タイの32秒9という時計で7着は上々の成績。同じ上り最速を記録した馬は、同レースにも出走し昨年勝ち馬のシャドウディーヴァ、次走クイーンステークスを勝利するテルツェットですし、その中でも最先着なのですから能力は重賞級。過去の戦歴からも後傾ラップのレースであれば、7走前でいえばキャリアハイの上り33秒5をたたき出し、スローの前残りレースでも追い詰め、6走前も35秒6‐34秒3の後傾ラップ戦で3-5-6とポジションを下げながらも脚を溜めて直線では上り最速の末脚で勝利し、3走前中山牝馬ステークスでもある程度の差しのポジションで脚を溜めて2着ですから力はつけてます。同舞台のメイステークスでは上り最速で勝利しておりますし、舞台適性も問題なし。
一方で2走前で見せたのは、まさしく弱点である揉まれ弱さ。外枠から発走で内にいれて他馬を露骨に嫌がるところは弱点でしかありませんので外枠は欲しいと考えていたところ、5枠ですので十分勝負できる枠でしょう。
スローからの瞬発力戦で輝く一頭と考えますので本命とします。
本レースの他印含む最終予想及び勝負レースBESTBUYを含む他レースの予想はオンラインサロン”BESTBUY検討委員会”限定配信となります。
K-BA LIFE他配信コンテンツ
Youtube Ch
競馬をHackできる予想コンテンツや競馬を楽しめる色々な企画を配信!
”勝負レース3本絞め”
日曜日限定でK-BA LIFEの中の人とパイセンの2名が日曜日に各々勝負レース厳選3レース+重賞予想+最終予想を配信するオリジナルな競馬新聞となっております。
note版 | BOOKERS版 |
LINE公式アカウント
最終レース予想をLINEにて配信します!最終レースでBESTかつ馬券をハメ倒せる予想を提供するというコンセプトで立ち上げたのがこのLINEコンテンツ最終ベスハメ!毎週土日に9時に最終レースで最も狙いたい馬を配信してます!その他、地方重賞や海外重賞も配信しておりますので是非!
全場馬場傾向&ご当地馬主情報
K-BA LIFEのオンラインサロン
オンラインサロン”BESTBUY検討委員会”
K-BA LIFEの全てを詰め込んだコンテンツが、BESTBUY検討委員会です!
競馬を楽しみ、競馬を学び、競馬を愛す術全てを詰め込み、競馬仲間と”バイブレーション”を合言葉に狂喜乱舞するオンラインサロンになり、勝負レースの”BESTBUY”だけでなく、豊富なコンテンツを揃えております。
コンセプトは、全員が自信を持って勝負レースを発信できるようになることです。全力で勝負レースを発信し、全員で応援し、勝てば自分の馬券関係なく狂喜乱舞できる、そんな競馬の輪を体験できる仕組みを作り、競馬仲間が周りにいらっしゃらないという方は仲間ができるはずです!
【BEST BUY検討委員会】https://t.co/kKRhPfKcYi
— K-BA LIFE (@info00668106) December 3, 2021
12月も大人の青春を謳歌しませんか?
①現地でバイブレーション連呼
②焼肉屋で武史
③競馬場でブリッジ
④山小屋発止まらない持ち込み企画
その他にも真面目に勝負レースの予想、復習LIVE、馬券大会等。競馬を愛する人はここに一杯います。 pic.twitter.com/3imsZ2QiQv
K-BA LIFEの勝負レースを見るだけでなく、自分でも勝負レースをひねり出し、自分だけの宗教馬を作れることができる、そんな競馬サロンの運用を目指しておりますが、当然毎週発行しているK-BA LIFEの競馬新聞”バイブレーション競馬”も読み放題です。
また、K-BA LIFEだけでなく参加者の皆様がオリジナルの勝負レースを作れるような予想に役立つツールも配信しております。
また、上記のような予想のプロセスを実践できる場もあり、楽しく競馬を学び・実践できる場を提供しております。
各種の予想コンテンツとオンラインサロンの比較表は下記の通りです。