
【阪神大賞典2021】最終予想と勝負レースのスプリングステークス
どーもこんにちわ!K-BA LIFEの中の人です!
本日は、阪神大賞典とスプリングステークス2021の最終予想と異常投票パトロールを紹介致します。
土曜競馬のまとめですが、ファルコンステークスは、1分20秒1という過去10年で最速の時計。馬場想定が超タフ馬場でしたので検討違い。
勝負レースについては、阪神最終のシャイニーブランコでしたが、相手も絞って馬連的中!
【本日のBESTBUY】
阪神12Rシャイニーブランコ
もげろブランコと一人叫んでいたBESTBUYでしたが、◎〇の馬連でギリ的中!朝のオッズで選定しているので半額セールになりましたが馬連12倍はうまい!
最終ベスハメに転がします。 https://t.co/5mkzpqUjvB— K-BA LIFE (@info00668106) March 20, 2021
それにしてもG1馬や重賞連対馬が出ると途轍もなくレベルの高いレースになりますね。勉強になりました。
そんなこんなで、阪神大賞典とスプリングステークス!G1シーズンの到来を告げる、怒涛の重賞4連発ですし、来週はG1に加えてドバイもあるのでとにかく大忙し!w
頑張って予想配信含めて続けていきたいと思いますが、ここにきて新企画”重賞図解”シリーズを開始しております!
競馬を図解している人は実は少ないと思うので新しいと取り組みと思いますし、続けていきたいと思います!
重賞図解シリーズはTwitterで実施しておりますので、是非!
阪神大賞典2021 最終予想
阪神大賞典2021 予想
阪神大賞典の傾向については、図解で説明済みですので、是非図解をご参考頂ければと存じます。
【阪神大賞典2021】
流行りの図解っぽいのをやってみましたw
ブログ更新も飽きましたし、競馬系でやってる人いないのでこのやり方で牛歩並に改善発信します。もっと突っ込んだ分析はブログの最終予想とBESTBUY検討委員会で発信しますのでこうご期待!
◆続きはこちらhttps://t.co/kKRhPg1g0i pic.twitter.com/ybGXAdrKeG
— K-BA LIFE (@info00668106) March 16, 2021
図解よりも文字だという方向けに簡単に整理します。
阪神大賞典は、非根幹距離であり、本番レースとなる天皇賞春よりもどちらかといえば菊花賞や有馬記念に近い流れになります。
どの年も長距離らしく、中間に12秒台後半~13秒台で息が入り、ラスト5Fからペースが上がっております。これは中間ラップが緩むことに加えて、直線が短いので、ある程度のポジションをとる必要があるからでしょう。最後は、急坂により、最後の3F目や2F目よりも最後の1Fの方が時計を要していることからも、非常に上がりのかかるタフなレースであることがわかります。一方で中間ラップの緩み方は、天皇賞春等と比較すると緩むので、末脚の持続力が重要になるレースになります。
つまり、阪神大賞典は、中間ラップが緩み、5ハロン~6ハロンのロングスパート戦になることからもステイヤーレース以上に一流古馬戦線で求められる持続力と速い脚が必要になります。そういう意味でも5ハロンスパートのレースで近いのは有馬記念。有馬記念といえば菊花賞馬の成績がいいことが有名ですが、菊花賞もこの5ハロンスパートが求められます。つまり、菊花賞や有馬記念を好走した馬は、ラップ適性も阪神大賞典と親和性があります。
そのようなレースの流れになりますので、血統的にはハーツクライやステイゴールドの2頭を積極的に狙えることがわかります。特にトニービンといえば、日本の長距離レースで圧倒的な成績です。
それらを考慮すると、本命は面白くとも何ともありませんが、この馬に期待。最早感情。
◎アリストテレス
説明不要ですが、3冠馬コントレイルと阪神大賞典で親和性のある菊花賞で僅差の2着。
その後のAJCCもラスト5ハロンの超ロングスパート戦で3コーナー6番手、4コーナーで4番手とポジションを上げている通りで、最も早いタイミングから仕掛けたにも関わらず最後まで抜かせない勝利と強さを証明。良馬場で好時計でも勝利しておりますし、不良馬場でも強い競馬ができているのでまず能力が高い。
血統的にもグレースアドマイヤ一族でトニービン持ちと好走血統。私がバレークイーンから始まる牝系のグレースアドマイヤフェチであることはもう周知の事実だと思いますがこのアリストテレスには凄まじい期待をかけてますし、コントレイルが活躍するにはライバルの存在が必要。やはり強い牡馬の登場にはワクワクするので、ここでは勝ってほしい。
このメンバーでは力が3枚は上手でしょうし、阪神の天皇賞春でこの勝負服と言えば、ディープインパクトのワールドレコードの後ろで完璧なレースをして2着だったリンカーン。
この血統で天皇賞春を制してくれたら涙がでますよね。
〇対抗以下はバイブレーション競馬で紹介中!
対抗馬以下の印を紹介中!本命が超人気どころなので、相手関係は完全に大穴狙いです!
週中に紹介した爆穴馬でも狙える一頭を紹介しておりますので是非!
異常投票パトロール
馬名 | 単勝 | 複勝 |
ショウリュウイクゾ | 10万 | 10万 |
アリストテレス | 50万 | 100万,120万 70万,200万 300万,100万 100万 |
ユーキャンスマイル | 10万,10万 | |
ダンスディライト | 10万 |
K-BA LIFEの本日の勝負レース!!
K-BA LIFEでは、ブログで紹介している重賞レース以外に勝負レースの配信も他メディアで実施しております!
K-BA LIFEの競馬新聞 バイブレーション競馬
勝負レースで震えるをコンセプトに、2020年にスタートしたK-BA LIFEの勝負レースを詰め込んだ競馬新聞がバイブレーション競馬です!
バイブレーション競馬では、見解もブログ以上に平場のレースで詰め込んでおり、下記コンテンツを配信しております。
読み応えがあり、予想以上にそのプロセスが携帯小説のように面白いとご好評を頂いております。普通のブログや競馬新聞のコラムではG1でも見られないくらいの読み応えのある携帯小説と思って頂ければと存じます。
その馬にある物語、このレースに使うプロセス等を熟考し、コース、ラップ的な能力評価、適性、展開を盛り込んだ勝負レースを下記で配信しております。
BEST BUY
目玉コンテンツがBEST BUYです。
当然重賞も他のレースも本気で予想しておりますが、その中でも自分が一番勝負したいと思ったレースをBEST BUYとして紹介しております。
コース分析、最新の馬場分析、想定ラップ、その馬のキャラ、ヤリ要素、ローテーションから読み取る物語等を詰めこんだ予想プロセスです。
全レース予想して、自信あるレースを並べて、なおかつ、オッズが高めの馬でお買い得の馬をBEST BUYと言っております。
あまり意味はありませんが、下記のような成績でした。
2019年 単勝回収率177%
2020年 単勝回収率112%
2021年 1日2本立てに変更しており、100%超えを目指してます!
重賞完全予想
ブログでは本命馬だけの開示となりますが、対抗以下で厳選穴馬やブログでは絶対に言いたくない非公式一択馬などを配信しております。2020年から始めた運用になりますが、〇▲爆穴を基本的に追記しているのですが、下記の実績があります。
・フェブラリーステークス
バイブレーション競馬で限定公開した3頭で決着し、ブログで紹介したサンライズノヴァで外し、オンラインサロンメンバーは10万馬券を皆様取っており、何をしてるんだってなった案件です。
〇カフェファラオ 1人気1着
▲ワンダーリーデル 8人気3着
爆穴推奨 エアスピネル 9人気2着
・フェアリーステークス ホウオウイクセル 8人気2着
・京成杯 テンバガー 6人気3着
・東海S アナザートゥルース 7人気2着
・シルクロードS シヴァージ 4人気1着
・きさらぎ賞 ◎〇▲決着
・クイーンカップ アールドヴィーヴル5人気2着
・共同通信杯 ◎エフフォーリア4人気1着
・京都記念 ダンビュライト6人気3着
・京都牝馬S ギルデッドミラー5人気2着、ブランノワール9人気3着
・阪急杯 ジャンダルム4人気3着
・チューリップ賞 ◎〇▲決着で3連単2点の会
・中山牝馬ステークス ロザムール5人気2着
・ファルコンステークス ルークズネスト1着
BETTER BUY
BESTBUYにするか迷ったレースですが、同じ品質で予想しているので当然勝負レースです。
BESTBUY外してもBETTER BUYで助かるという日もありますし、当日の馬場状況によってはレートの比重をBETTER BUYを重めにしたりしますね!
硬すぎて・穴すぎて推奨するには忍びない馬達
全レース予想して、これはと思ってオッズを見たらガックりしたというような鉄板馬から100倍近くてもこれしか見えないっていう大穴馬を中心に配信しております。
バイブレーション競馬、K-BA LIFEのオンラインサロン”BESTBUY検討委員会”メンバーであれば読み放題!
G1月は買い切り版も準備しておりますので、競馬のお供としてどうぞご活用くださいませ!
最終レースでハメ倒し”ベスハメ”!
競馬のコンテンツは無料に限る!という方向けにBEST BUYのエッセンスを最終レースに詰め込んだBEST BUYをLINE限定コンテンツである”最終ベスハメ”を無料配信しております。
複勝率は70%超えのコンテンツであり、単勝回収率も余裕の100%超えです!土日同時単勝的中という日もありましたね!?
チューリップ賞に続いて最終ベスハメもファイアランス突き抜けてバイブレーション!!
勝負レース外しすぎて死ぬかと思いましたがチューリップ賞と最終ベスハメで圧勝でございました。明日も勝つ!!
◇最終ベスハメhttps://t.co/pVrvXGQZ8D https://t.co/dIin8RMp5E pic.twitter.com/m4rhrV8xxw
— K-BA LIFE (@info00668106) March 6, 2021
最終レースに特化した予想ですが、力の入れ方は勝負レースや重賞と変わりません!
文章量の制限があるので、簡潔に書いておりますが、このようなアウトプットなんだなということを理解いただけるかなと考えておりますので、是非!
毎週土日に10時30分に配信しておりますし、地方重賞や海外重賞も配信しております!
阪神大賞典・スプリングステークス 外厩情報
ノーザンファーム生産馬が秋の古馬芝G1レース完全制覇で終わった2020年。
伝説だらけのレースでしたが、やっぱりアーモンドアイ、クロノジェネシス、グランアレグリアを筆頭に強かったですね。これも外厩を含めたチームワークのなせる業ですね。
そんな阪神大賞典やスプリングステークスにおける外厩情報は、無料で競馬セブンにて配信されます。
競馬セブンを無料登録後、金曜あたりに無料コンテンツの”社台軍団の本音”というコンテンツにアクセスしますと”社台外厩リターン”というコンテンツがありますので、そちらで外厩情報が確認できます。
是非ご参照ください。
スプリングステークス2021 最終予想
スプリングステークス2021 予想
スプリングステークスについての傾向については図解をどうぞ!
【重賞図解part2】
おはようございます!
朝活で阪神大賞典に続いて、スプリングSを図解っぽくしました!こちらのTweetが
①いいね到達100到達
↓
②
ファルコンSの図解配信
+
いいねして頂いた方から抽選で3名にBESTBUY検討委員会限定公開馬をDMで配信!◆続きはこちらhttps://t.co/kKRhPg1g0i https://t.co/bJwYTWfmJx pic.twitter.com/XjEYLgsUkA
— K-BA LIFE (@info00668106) March 16, 2021
こんな感じですが、文字でもって方向けに簡単に整理します。
まず、中山1800mというクラシックに向かうには微妙な距離で、マイル路線と中距離路線からのローテーションが混在します。
そういう意味でもラップとしては厳しいものになり、中間ラップが厳しいマイル戦のようなラップを刻むので、スタートしてからのスピードの持続力が問われるレースになります。
過去、このような流れですので、ダービーとは直結せずに、皐月賞と直結するレースと言われており、距離実績もマイル戦あるいは特殊条件の1800m戦の実績馬に良績が集中しております。
加えて、昨年の超スローペース戦を除けば、距離短縮組が近年ではリアルスティール以外馬券になっていないですし、ダービー馬ロジャーバローズも馬券外になっていることからもスピードの要素が強いレースと言っても過言ではないでしょう。血統的にはこのようなレースなので米国系血統に好走馬が多数であり、エメラルファイト等の米国系血統馬の好走が目立つレースになっております。
これらを踏まえた最終予想ですが、スプリングステークスは勝負レースになりますのでバイブレーション競馬にて紹介中!
◎スプリングSの本命馬は勝負レース!
スプリングステークスは完全に勝負レース!オッズ次第では、BESTBUYとしますので既に震えてます。
ちょっとでもお買い得と思えば、即座に勝負レースとします。
異常投票パトロール
馬名 | 単勝 | 複勝 |
ランドオブリバティ | 10万,10万 10万,30万 | 10万,20万 40万,10万 10万 |
レインフロムヘヴン | 10万,10万 | |
ロードトゥフェイム | 10万 | 10万.10万 |
ボーデン | 10万,30万 20万,20万 | 10万,100万 200万,200万 200万 |
イルシーヴパンサー | 10万 | 10万 |
以上です!
K-BA LIFEで競馬を楽しむ!!


◆競馬仲間と競馬を学ぶ!分科会制度
分科会では、競馬予想を深める為に、下記活動を実施しております!下記分科会で常に競馬で勝つための情報交換をしており、競馬仲間と深く学びたいという方のニーズにもお答えしますし、私も積極的に配信しております!馬場、展開、個性、必勝法に加えて、現在キル・ルメールの会も新たに構築しました。
◆皆で狂喜乱舞!!BESTBUY杯
このオンラインサロンの主目的は、全員が信念をもって勝負レースを発信できるようになることです。それを実現するために上記の分科会のアウトプットの場として、BESTBUY杯を毎月開催しております。このBESTBUY杯では、毎月優勝者には豪華景品も準備しておりますし、誰かの勝負レースで誰かが馬券を当てて、狂喜乱舞する。そして、その勝負レースの根拠で勉強して、また競馬が上手になる。そんな仕組みとなっております。入っていただければこの魅力に虜になるはずですので是非!
上記の他にも、復習コンテンツや重賞限定記事、K-BA LIFEのメモ帳等、オンラインサロンならではの仕掛けを多数発信しておりますので是非興味ある方は、現在、3日間無料お試しキャンペーン中!!なので、ご参加頂ければ幸甚です。競馬予想のプロセスを学ぶにはいい環境だと自負しております!
そして、オンラインサロンのようなデジタルコンテンツにびた一文お金は払いたくない!
ブログでも不十分だ!!という方には、お試し版であるLINEで最終レースにおける勝負レースの”ベスハメLINE版”も配信しておりますので是非!
この最終ベスハメもプロセスは、BESTBUYと同じですが、2021年2月11日時点での成績は下記の通りです!
14R配信し、5-3-3-3の成績であり、数値化すると下記の通り。
勝率36%、複勝率79%、単勝回収率200%
地味にいい予想できていると思いますし、どの予想も本気で予想してますので是非!