【重賞トリビア】七夕賞・プロキオンS【中央競馬予想】

どーもこんにちわ!K-BA LIFEの中の人です!

G1開催がなく、少しダレてきていますが、こういう時こそ

競馬は面白い!

って思える記事を発行できるように努力したいと思います。

皆様の応援のおかげで現在4位。

変な情報ばかりで予想は全然していないのですが、夏競馬からは、しっかりと予想もしていきたいと思いますので、何卒宜しくお願い致します。

 

今週の開催情報(異常投票パトロール、外厩情報速報)の激推し推薦馬は、下記のバナーにて紹介しております。

木曜日あたりから更新が始まるので、是非お暇がありましたら、クリックして、確認いただければと思います。


最強競馬ブログランキングへ

 

七夕賞2017 特別登録馬

さすが名馬マルターズアポジー。

57.5kgのトップハンデを背負っての出走。

G3を2勝し、有馬記念でキタサンブラック相手に逃げれる馬は扱いが違いますね。

 

馬名

斤量 母父
ウインインスパイア 52 タニノギムレット サンデーサイレンス
サトノスティング 52 フジキセキ シンボリクリスエス
スズカデヴィアス 56 キングカメハメハ サンデーサイレンス
ゼーヴィント 57 ディープインパクト ブライアンズタイム
ソールインパクト 53 ディープインパクト Exchange Rate
タツゴウゲキ 52 マーベラスサンデー Singspiel
バーディーイーグル 53 ブライアンズタイム Seeking the Gold
パドルウィール 54 クロフネ サンデーサイレンス
フェイマスエンド 54 シルクフェイマス エンドスウィープ
フェルメッツァ 55 ディープインパクト トニービン
マイネルフロスト 57 ブラックタイド グラスワンダー
マルターズアポジー 57.5 ゴスホークケン Old Trieste
メイショウカドマツ 54 ダイワメジャー Kris S.
ヴォージュ 55 ナカヤマフェスタ タニノギムレット

 

七夕賞の予想でまったく使えない重賞トリビア

七夕賞のレース名である七夕は、7月7日。

ギャンブルの世界では演技のいい”7”。

 

七夕賞での7枠の成績は、

 

 

なんと

 

 

過去31回開催の中で、

 

 

ダントツ1位の8勝。

これは枠順にも要注目ですが、JRAの意図があるのでしょうか。

ちなみに馬番の”7番”は、1勝とあまり活躍しておりません。

枠番

着別度数 勝率
1枠  4- 3- 3-35/45 8.90%
2枠  5- 3- 1-39/48 10.40%
3枠  2- 3- 3-42/50 4.00%
4枠  3- 3-10-38/54 5.60%
5枠  3- 6- 4-44/57 5.30%
6枠  2- 6- 4-46/58 3.40%
7枠  8- 4- 3-47/62 12.90%
8枠  4- 3- 4-53/64 6.30%

 

七夕賞2017 居酒屋で使える重賞トリビア

マルターズアポジーの鞍上が

 

「有馬記念15着なのに斤量が重すぎる」といいそうな57.5kgですが、

 

七夕賞史上

 

 

最大の斤量で勝利した馬は、

 

 

2006年に

 

 

斤量なんと

 

59kgで勝利した

 

 

メイショウカイドウ。

これでは、斤量に苦言は言えないかもしれませんね。

 

居酒屋で使える七夕賞2017のトリビア

七夕賞史上

 

 

最速時計で勝利した馬は、

 

 

日本レコードホルダーの

 

 

グランデッツア。

1分58秒2をあの小回りコースで記録するのですから本当に脚が速いのだと思います。

ちなみに、グランデッツアは2位なのですが、

 

七夕賞史上

 

最速の末脚を記録した馬は、

 

 

上がり3ハロン34秒2でグランデッツアの惜しくも2着となった

 

 

ステラウインド。

世代が悪かったですね。

 

居酒屋で使える七夕賞トリビア

福島競馬場の夏の風物詩である七夕賞は

 

 

 

実は

 

 

2007年に

 

 

東京競馬場で開催された。

勝利したのは、伏兵ロングカイウン。ダイワテキサスの大敗に目を疑いました。

 

予想で使える重賞トリビア1

七夕賞では、

 

注目しなければいけない血統がある。

 

その血統は、

 

 

ニアークティック大血統における代表サイアーラインである

 

 

ノーザンダンサー。

下記に、過去の七夕賞にて複数勝利している血統の組み合わせを整理したのが下記です。

ノーザンダンサーの血は絶対に抑えないといけないです。

 

父タイプ 母父タイプ 着別度数
ロイヤルチャージャー系 ニアークティック系  6- 1- 3-43/53
ネイティヴダンサー系 ニアークティック系  3- 0- 3-14/20
ニアークティック系 トゥルビヨン系  3- 0- 0- 5/ 8
ニアークティック系 ニアークティック系  2- 3- 1-15/21
ニアークティック系 その他のエクリプス系  2- 1- 3-21/27
ナスルーラ系 その他のエクリプス系  2- 0- 1-14/17
ニアークティック系 セントサイモン系  2- 0- 0- 2/ 4

今年の出走馬で該当する馬は、

 

 

マルターズアポジー

 

タツゴウゲキ

 

パドルウィール

 

 

もう一頭は、

 

七夕賞で最高のニックス血統のあの馬は、下記にて紹介中!

皆様のおかげで現在4位。もっと楽しい記事を書けるように日々研鑽。

 


最強競馬ブログランキングへ

 

七夕賞2017 予想で使えるトリビア2

七夕賞は、

 

 

黙って

 

逃げ馬か捲り馬を買うこと。

 

ちなみに結果論ですが、上がり最速馬は、勝率42%ですので、わかるのであれば是非買ってみてくださいね。

 

脚質 着別度数 勝率
逃げ   6-  3-  5- 22/ 36 16.70%
先行  13- 12- 10- 77/112 11.60%
中団   8-  8- 11-126/153 5.20%
後方   2-  6-  4-114/126 1.60%
マクリ   2-  2-  2-  5/ 11 18.20%
3F  1位  14-  9-  5-  5/ 33 42.40%

 

プロキオンステークス2017 特別登録馬

注目は、現役ダート界最強の末脚をもつカフジテイク、馬がいきなり変わったエイシンバッケンでしょうか。

馬名 母父
アキトクレッセント ウォーエンブレム フレンチデピュティ
イーデンホール ゴールドアリュール Distorted Humor
ウォータールルド ウォーターリーグ Boston Harbor
エイシンバッケン ヨハネスブルグ シンボリクリスエス
カフジテイク プリサイスエンド スキャン
キクノストーム スタチューオブリバティ Fabulous Dancer
キングズガード シニスターミニスター キングヘイロー
コパノジョージ クロフネ サンデーサイレンス
コパノチャーリー アグネスデジタル ティンバーカントリー
コンサートドーレ サウスヴィグラス ラムタラ
ゴーインググレート フレンチデピュティ フジキセキ
チャーリーブレイヴ Indian Charlie Carson City
トウケイタイガー タイムパラドックス マルゼンスキー
ナンチンノン Parading Silver Deputy
ブライトライン フジキセキ King of Kings
ベストマッチョ Macho Uno Storm Cat
マヤノオントロジー マヤノトップガン フサイチコンコルド
メイショウウタゲ プリサイスエンド フジキセキ
レヴァンテライオン Pioneerof the Nile Ghostzapper

 

プロキオンステークス2017 居酒屋で使える重賞トリビア

末脚自慢が揃ったプロキオンステークス

 

 

追い込み馬の成績は、

 

 

3−2−5−108

 

 

と勝率2.5%と低調であるが、

 

 

上がり3ハロン最速馬は、

 

10-3-4-9と勝率38%超えであり絶対に買うべき。

 

 

ちなみに、

 

 

プロキオンステークス史上最速の末脚は、

 

 

2008年に

 

上がり34.6秒を記録した

 

 

サンライズバッカス。

なお、勝ち馬で最速の馬は、34秒9で勝利したシルクフォーチュン。

 

プロキオンステークス2017 予想に使えるトリビア

過去のプロキオンステークスにおいて、

 

 

母数が10以上のデータの中でも、単勝回収率が500円を超えるデータが3つある。

 

 

その3つのデータは、

 

 

 

下記にて紹介中!このデータは今年こそ狙い目なはず!


最強競馬ブログランキングへ