
【宝塚記念2019】今年の宝塚記念投票数と歴代名馬の投票数を比較した結果【AKB比較あり】
どーもこんにちわ!K-BA LIFEの中の人です!
今週は宝塚記念2019ということで、ちょっとしたコラムを紹介致します。
宝塚記念の予想記事については、下記で紹介済みです。
【宝塚記念2019】春のグランプリを予想する前に絶対に知っておきたい3つのこと
宝塚記念といえば上半期のグランプリレースと言われており、投票数に応じて出走権を得ることができるのは、有馬記念とこの宝塚記念のみ。そういう意味でも投票数を見れば本当にファンの多い馬なのかどうかがわかります。
今年の投票ランクで1位は、歴代最強牝馬候補のアーモンドアイの78,778票。投票といえば歴史は宝塚記念の方がありますが、AKBの方が世間的には有名。まずは最強牝馬と2018年のチャンピオン松井珠理奈を比較して見ましょう。
2018年のAKB48の総選挙の1位である松井珠理奈は、194,453票。
・・・
最強牝馬とはなんだったのか。と思うようなトリプルスコア近い投票差。
AKBでは部が悪いですが、過去の歴史的名馬との比較ならまだまだ勝負になるのでは!?と思いまして、2017年までは20位までの馬、2016年以前は1位の馬と投票数を多い順に並べてみました。誰もがしっているあの名馬や意外にも人気のあったあの馬等もいますので、暇つぶし程度にみてくださいね!
近年の人気馬と歴代名馬を投票数で比較した結果
アーモンドアイを歴代名馬と比較すると・・・
No | 馬名 | 投票数 |
1 | オグリキャップ | 152,016 |
2 | ビワハヤヒデ | 148,768 |
3 | ナリタブライアン | 140,970 |
4 | メジロマックイーン | 139,693 |
5 | ウオッカ | 139,507 |
6 | メジロマックイーン | 136,325 |
7 | スペシャルウィーク | 136,079 |
8 | メジロマックイーン | 135,300 |
9 | エアグルーヴ | 133,223 |
10 | ヤエノムテキ | 119,765 |
11 | ライスシャワー | 105,799 |
12 | キタサンブラック | 101,621 |
13 | マーベラスサンデー | 97,617 |
14 | ブエナビスタ | 97,429 |
15 | ブエナビスタ | 92,024 |
16 | ディープインパクト | 89,864 |
17 | テイエムオペラオー | 89,384 |
18 | テイエムオペラオー | 87,936 |
19 | キタサンブラック | 82,121 |
20 | アーモンドアイ | 78,778 |
21 | サトノダイヤモンド | 78,566 |
22 | メイショウサムソン | 76,932 |
23 | ウオッカ | 75,594 |
24 | レイデオロ | 72,805 |
25 | オルフェーヴル | 72,253 |
26 | ジャングルポケット | 72,159 |
27 | オルフェーヴル | 70,519 |
28 | ゼンノロブロイ | 67,667 |
29 | ゴールドシップ | 66,123 |
30 | キセキ | 66,032 |
31 | ラブリーデイ | 64,269 |
32 | サトノダイヤモンド | 63,599 |
33 | リンカーン | 60,865 |
34 | スワーヴリチャード | 60,523 |
35 | シンボリクリスエス | 59,817 |
36 | シュヴァルグラン | 56,768 |
37 | アルアイン | 56,731 |
38 | ショウナンパンドラ | 55,794 |
39 | シュヴァルグラン | 55,225 |
40 | マカヒキ | 54,954 |
41 | レイデオロ | 51,444 |
42 | ゴールドアクター | 51,383 |
43 | ゴールドシップ | 51,366 |
44 | フィエールマン | 50,938 |
45 | サトノクラウン | 50,879 |
46 | ブラストワンピース | 49,345 |
47 | ミッキークイーン | 48,744 |
48 | ゴールドアクター | 47,419 |
49 | スワーヴリチャード | 46,880 |
50 | オジュウチョウサン | 45,820 |
51 | レインボーライン | 45,103 |
52 | ドゥラメンテ | 40,652 |
53 | キセキ | 40,539 |
54 | リスグラシュー | 40,506 |
55 | アルアイン | 38,664 |
56 | ワグネリアン | 38,375 |
57 | ミッキークイーン | 37,670 |
58 | アーモンドアイ | 37,450 |
59 | サートゥルナーリア | 33,530 |
60 | モズカッチャン | 33,467 |
61 | マリアライト | 33,348 |
62 | ディーマジェスティ | 32,609 |
63 | サトノクラウン | 32,460 |
64 | シュヴァルグラン | 31,275 |
65 | モーリス | 31,177 |
66 | ヴィブロス | 31,117 |
67 | サウンズオブアース | 30,485 |
68 | リアルスティール | 29,950 |
69 | ソウルスターリング | 29,496 |
70 | マカヒキ | 28,597 |
71 | ステファノス | 28,037 |
72 | リアルスティール | 27,553 |
73 | ペルシアンナイト | 27,029 |
74 | ヤマカツエース | 26,789 |
75 | マカヒキ | 26,762 |
76 | エタリオウ | 26,473 |
77 | エポカドーロ | 25,976 |
78 | リアルスティール | 25,355 |
79 | ダノンプレミアム | 24,072 |
80 | サウンズオブアース | 23,773 |
81 | メジャーエンブレム | 23,707 |
82 | エアスピネル | 23,239 |
83 | ヴィブロス | 22,673 |
84 | トーホウジャッカル | 22,557 |
85 | マカヒキ | 22,367 |
86 | ディーマジェスティ | 21,927 |
87 | アンビシャス | 21,636 |
88 | レインボーライン | 20,344 |
89 | ルージュバック | 20,224 |
90 | クリンチャー | 20,108 |
91 | カレンミロティック | 19,871 |
92 | リオンディーズ | 19,742 |
93 | シャケトラ | 19,309 |
94 | ダンビュライト | 19,202 |
95 | ウインブライト | 19,170 |
96 | アンビシャス | 18,892 |
97 | エイシンヒカリ | 18,588 |
98 | ラッキーライラック | 18,089 |
99 | ソウルスターリング | 18,002 |
100 | イスラボニータ | 17,952 |
101 | クイーンズリング | 17,947 |
102 | ヤマカツエース | 17,464 |
103 | シンハライト | 16,215 |
104 | ステルヴィオ | 15,816 |
105 | クリンチャー | 15,479 |
106 | アドマイヤマーズ | 14,222 |
107 | ディアドラ | 13,982 |
こうして並べてみると、オグリキャップはやはり競馬全盛期。オグリキャップの出走したレースが競馬が一番動員されたレースですし、とにかくこのアイドルホースには勝てません。それでもすごいのは、やはりAKB松井珠理奈。日本競馬史上もっとも人気のあったオグリキャップよりも投票数が多いことにびっくりです。いや、異常ですよね。CD買ってこれですから。バケモノですねw
また、加えて驚いたことが、2000年以降の名馬ではウオッカがベスト5。そんなに人気だったのだと改めて気付かせてくれるデータですね。オルフェーヴルの2倍の投票ですから本当に人気だったのでしょう。
個人的に意外だったのは、ディープインパクト。不景気とはいえディープインパクトが10万票行ってないのは中々厳しい結果ですね。
所感
この流れで、ちょっと真面目な話に戻しますと、近年はスマートフォンの流行に連れて、ネット投票もできるような環境になりました。
それでもアーモンドアイが7万票でオグリキャップの半分以下。オグリの時代には、投票するのもおそらく手紙や場内での投票だったはずなので非常に面倒ですし、今と比較しても気軽さがなかったはず。JRAの売上がピークで4兆円を超えていたことを考えると現在の売り上げを考えると競馬人気が半分以下になったといってもいいのかもしれません。日本近代競馬最強のディープインパクトが89千票、近年最高のアイドルホースキタサンブラックでやっと10万票。ヤエノムテキよりも下ですからね。
日本競馬のレベルは、世界での走りを見れば間違いなくあがっています。
それでも人気は落ち続けているように思います。
我々競馬ブロガーの使命はやはりオグリの時代をもう一度手に入れるべく競馬界を盛り上げていくことしかないのかもしれません。
競馬が手軽に、家でも見れる環境になり、あの競馬場で狂喜乱舞するような楽しみ方が薄れている現代に、我々K-BA LIFEが執筆を主軸としつつも全国の競馬場に訪問し、絶叫して競馬を楽しみ続けたいと考えております。
これからも何卒よろしくお願い致します。
K-BA LIFEのオンラインサロン
オンラインサロン”BESTBUY検討委員会”
K-BA LIFEの全てを詰め込んだコンテンツが、BESTBUY検討委員会です!
競馬を楽しみ、競馬を学び、競馬を愛す術全てを詰め込み、競馬仲間と”バイブレーション”を合言葉に狂喜乱舞するオンラインサロンになり、勝負レースの”BESTBUY”だけでなく、豊富なコンテンツを揃えております。
コンセプトは、全員が自信を持って勝負レースを発信できるようになることです。全力で勝負レースを発信し、全員で応援し、勝てば自分の馬券関係なく狂喜乱舞できる、そんな競馬の輪を体験できる仕組みを作り、競馬仲間が周りにいらっしゃらないという方は仲間ができるはずです!
【BEST BUY検討委員会】https://t.co/kKRhPfKcYi
— K-BA LIFE (@info00668106) December 3, 2021
12月も大人の青春を謳歌しませんか?
①現地でバイブレーション連呼
②焼肉屋で武史
③競馬場でブリッジ
④山小屋発止まらない持ち込み企画
その他にも真面目に勝負レースの予想、復習LIVE、馬券大会等。競馬を愛する人はここに一杯います。 pic.twitter.com/3imsZ2QiQv
K-BA LIFEの勝負レースを見るだけでなく、自分でも勝負レースをひねり出し、自分だけの宗教馬を作れることができる、そんな競馬サロンの運用を目指しておりますが、当然毎週発行しているK-BA LIFEの競馬新聞”バイブレーション競馬”も読み放題です。
また、K-BA LIFEだけでなく参加者の皆様がオリジナルの勝負レースを作れるような予想に役立つツールも配信しております。
また、上記のような予想のプロセスを実践できる場もあり、楽しく競馬を学び・実践できる場を提供しております。
各種の予想コンテンツとオンラインサロンの比較表は下記の通りです。