【有馬記念】年末ジャンボ 宝くじより有馬記念を絶対にお勧めしたい3つの理由
どーもこんにちわ!K-BA LIFEの中の人です!
競馬をこれからやっていくという方や有馬記念で競馬デビューって方に対しての有馬記念記事第二弾!第一弾は、下記です。
彼氏、彼女と競馬に行くという方は、競馬の魅力、有馬記念の魅力を伝えるための資料として活用してくださいね!
今年も早いもので、年末が近づいてまいりました。年末と言えば、年末ジャンボ 宝くじが有名でしょうか。
私の周りにも、年末ジャンボ 宝くじをよくわからないまま、とりあえず1万円分買ってみた人をよく見かけます。
しかし、それではお金をドブに捨ててるようなものですよ!冷静になって、有馬記念にも目を向けてほしいなと思います。
以下、年末ジャンボ 宝くじよりも有馬記念をお勧めしたい3つの理由です。
1.純粋に楽しい。周囲と盛り上がれる。
2.有馬記念の方が控除率が良い
3.競馬は続く、どこまでも。
1.純粋に楽しい。周囲と盛り上がれる。
様々な観点から年末ジャンボ宝くじと有馬記念を比較してみました。
①が年末ジャンボ宝くじ
②が有馬記念になります。
A.買う楽しみ
①年末ジャンボ 宝くじ
宝くじは購入し、当選するのを待つだけ。買い方も、バラ・福連・福バラの3パターンだけ
②有馬記念
事前に予想をし、何がくるのか予想をする。まさに自分との戦い。その予想をベースに単勝、複勝、馬連、ワイド、三連単…の中からベストな買い方を選択し、金額も自分で好きに設定できる。運ゲーではありません。
B.盛り上がり
①年末ジャンボ 宝くじ
家で当選発表を待つだけ。
②有馬記念
みんなと盛り上がれる。特にゴール前なんかはみんなで大叫び!
レイデオロ差せ!!モズカッチャン残せ!ビュイックなにしとんねんっ!
C.会話性
①年末ジャンボ 宝くじ
上司「おまえ年末ジャンボ買ったのか?」
私「はい、買いました!」
上司「当たるといいな!」END
②上司「有馬記念買うのか?」
私「はい、Mデムーロから買います!」
上司「ルメールの方が乗れてると思うが」
私「確かにルメールの方が乗れてますが、レイデオロですから人気してますし。。この人気ならモズカッチャンでしょう」
上司「なるほど、Cデムーロはどうだ?」
私「パフォーマプロミスは藤原厩舎の叩き2走目で良いですよね、あとはCデムーロが中山を乗りこなせるかどうか、、、」
有馬記念の方がいかにも楽しそうな雰囲気が伝わってきますね!
2.有馬記念の方が控除率が良い
控除率についてお話ししたいと思います。控除率はテラ銭とも呼ばれます。
まず宝くじですが、一般的に控除率は50%です。
例えば宝くじ全体の売り上げが100億円としましょう。そのうち50%は主催者が持っていきます。
残りの50%、つまり50億円が購入した人たちの配当になるという仕組みです。
次に競馬ですが、控除率は25%です。
売り上げが100億円だった場合、25%(25億円)は主催者であるJRAが持っていきます。
残りの75%(75億円)が購入者の配当となります。
上記の例で見ていただいたとおり、控除率が低いほど優良なギャンブルと言えるでしょう。
そして宝くじの控除率50%というのは極めて高い数字です。
他で言いますと、パチンコは10%、カジノは5%と一般的に言われておりますので、宝くじが極めて控除率の高い、効率の悪いギャンブルであることがわかるかと思います。
そしてギャンブルというのは続ければ続けるほど、その控除率に収束していきます。
競馬では賭ければ賭けるほど、投資額の75%に収束していきます。
例えば初日に1万円を5万円に増やしたとしても、続けて競馬をやれば、このように収束していくというという意味です。
トータルの購入額→配当金
(初日)1万円→5万円 500%
(2日目)5万円→5万円 100%
(3日目)10万円→7.5万円 75%
これが宝くじになりますとこのように収束していきます。
(初日)1万→10万円 1000% やった!10倍になった!
(2回目)10万円→10万円 100% 9万も追加したのに当たらない。。
(3回目)20万円→10万円 50% 更に10万追加したのに当たらない。。。
これらは1回目に当たった例ですが、最初に当たるにしても、後半に当たるにしても、だいたいこのように収束していくということです。
3.競馬は続く、どこまでも
年末ジャンボ 宝くじは確かに夢のある買い物ではありますが、
「買ったら終わり」
これに尽きるんですよね。
それをシンプルで単純で面白いととらえる人もいるかもしれませんが。。
競馬の魅力は、有馬記念が終わってもそのドラマが続いていくことも挙げられます。
レイデオロはこのレースに勝利し、来年は世界へ羽ばたくかもしれません。
オジュウチョウサンは引き続き芝レースに挑戦していくのか、障害で復権を狙うのか、今からでもワクワクしますよね。
このレースで引退するサトノダイヤモンドは種馬となり、子作りに励むことになりますが、その子供達が4年後の有馬記念に出てきてくれたら、嬉しいですよね。
それこそ、メス馬でも注目を集めるモズカッチャンとサトノダイヤモンドの子供が出てくるかもしれません。
3歳馬のブラストワンピースなんてわんぱく相撲に出てくる子供みたいな体型してますからね、来年が楽しみですよ。
このようにそれぞれの馬に馬生があり、それはこの有馬記念で終わるわけではありません。
馬にとっては、この有馬記念はあくまで「点」であり、それが「線」として続いていく。
私は何よりそれが競馬の魅力ではないかと思っております。
いかがでしたでしょうか。
年末ジャンボ 宝くじは確かに1発狙うには面白いかもしれません。
しかし、一度この記事を見て冷静になっていただだき、競馬という選択肢を吟味していただけたら幸いです。
そして、有馬記念で競馬が初めてで、何を買ったらわからないという方は、このK-BA LIFEの記事を読んでいただいて決定するのもいいですし、出馬表をみて名前を見て決めるのもいいと思います!個人的には、馬のパドックを見て、パッとした印象で可愛いやかっこいいの感性で買うのが一番楽しいかな〜とも思います。
面白かったという方は、下記ブログランキングで応援クリックをお願い致します。有馬記念の注目馬も紹介しておりますよ〜。
有馬記念楽しみましょうね!