
【地方競馬予想】黒船賞2018予想と買目【今年は地方馬にチャンスあり!】
どーもこんにちわ!K-BA LIFEの中の人です!
月曜日から交流重賞の予想ができるってやっぱり世の中うまくできてますねw週末も競馬、平日も競馬で頭の中がいい感じに体操されていきます。
それにしても月曜日からハードワークでも明日が交流重賞となるとアドレナリンが出て予想も頑張ってしまい、気づいた1時間くらい地方競馬サイトを眺めていました。
黒船賞は、高知競馬で大きなレースの1つですし、ヒノデマキバオーファンとしては、外せないですね。
レインボーラインを頭固定の三連単で土曜日の大負けを相殺できましたので、ここは地方交流重賞でもガツンと当てていきたいです!
今週の中央競馬の予想は、下記で実施中です。
【高松宮記念2018】傾向分析&事前予想・注目馬紹介【春のG1シーズン開幕】
黒船賞2018 予想
黒船賞は、高知競馬の1400mで出走されます。
高知競馬は年がら年中やや重〜不良で開催され、良馬場での開催は滅多にないです。しかし、内2頭分は、砂が深く非常にパワーが必要な馬場ですので最内はそこまで良くないというもっぱらの噂です。確かに黒船賞で、1番、2番の馬が勝ったことはここ5年で0勝です。ある程度信憑性はあるのではないでしょうか。脚抜きのいい馬場ですが、通るコースによっては、パワーがいるという何とも地方競馬場らしい馬場です。
そんなユニークなコースの黒船賞ですが、過去5年どうしても中央馬が独占している状況であり、過去5年間で地方重賞でも活躍していたタガノジンガロをのぞいて3着にきたことはありません。黒船賞は、競馬関係者が高知に旅行に行きたいのか、かなり中央馬でも質のいいスプリンターがこぞって参戦します。
今年に関していえば、コパノマイケル、ラインシュナイダー、キングズガード、グレイスフルリープの4頭が出走。
あれ??
重賞級は、キングズガードとグレイスフルリープの2頭だけですね。
これは地方にもチャンスありそうと思って出走馬みると、今年はいい馬が2頭いますね!
1頭は、G1でも接戦でしたブルドッグボス、もう1頭は、芝の重賞でも連対できるスピードをもつエイシンスパルタン。
この2頭は、中央上位馬と比較しても全然やりあうことができる馬なので、全く軽視不要です。
そういう意味でも序列としては、中央2強と地方2強は同列扱いでいいでしょう。
そういうことを念頭に予想したのが、下記です。
◎下記ブログランキングで紹介中!
今年の黒船賞の本命はこの馬。間違いなくダート戦戦でトップクラスですし、枠も外目。強い地方馬を見ながら競馬できることやリピーターレースとして知られる黒潮賞でも高い適性を見せているので、ここは自信の本命です!距離短縮も最高です!そういえばこの馬に乗っていたあの騎手がえらい話題になっているのは残念でした。あの年齢でここまで話題になることも珍しいと思いますが、ただただ残念です。
◯ブルドッグボス
この馬は、地方におさまる馬ではないですね。G1で3着の実績も光りますし、どうしても軽視はできません。
▲エイシンスパルタン
地方初戦で余裕の1秒差勝利。芝重賞でも上位を繰り返していたので軽視不要。
注 下記ブログランキングで紹介中!
リピーターレースですし、適性ありますからこの馬も買わないと仕方がないでしょ〜!
高 当たるの?
松 指数って?
宮 北条さん?
記 3回1回3連単?
念 すごくない?
新競馬指数北条直人
うまコラボ高松宮記念無料予想を見る方はコチラ
黒船賞2018 買目
男らしい買い方で勝負!
3連単1着固定
◎ー◯▲ー◯▲注
以上です!
K-BA LIFEで競馬を楽しむ!!


◆競馬仲間と競馬を学ぶ!分科会制度
分科会では、競馬予想を深める為に、下記活動を実施しております!下記分科会で常に競馬で勝つための情報交換をしており、競馬仲間と深く学びたいという方のニーズにもお答えしますし、私も積極的に配信しております!馬場、展開、個性、必勝法に加えて、現在キル・ルメールの会も新たに構築しました。
◆皆で狂喜乱舞!!BESTBUY杯
このオンラインサロンの主目的は、全員が信念をもって勝負レースを発信できるようになることです。それを実現するために上記の分科会のアウトプットの場として、BESTBUY杯を毎月開催しております。このBESTBUY杯では、毎月優勝者には豪華景品も準備しておりますし、誰かの勝負レースで誰かが馬券を当てて、狂喜乱舞する。そして、その勝負レースの根拠で勉強して、また競馬が上手になる。そんな仕組みとなっております。入っていただければこの魅力に虜になるはずですので是非!
上記の他にも、復習コンテンツや重賞限定記事、K-BA LIFEのメモ帳等、オンラインサロンならではの仕掛けを多数発信しておりますので是非興味ある方は、現在、3日間無料お試しキャンペーン中!!なので、ご参加頂ければ幸甚です。競馬予想のプロセスを学ぶにはいい環境だと自負しております!
そして、オンラインサロンのようなデジタルコンテンツにびた一文お金は払いたくない!
ブログでも不十分だ!!という方には、お試し版であるLINEで最終レースにおける勝負レースの”ベスハメLINE版”も配信しておりますので是非!
この最終ベスハメもプロセスは、BESTBUYと同じですが、2021年2月11日時点での成績は下記の通りです!
14R配信し、5-3-3-3の成績であり、数値化すると下記の通り。
勝率36%、複勝率79%、単勝回収率200%
地味にいい予想できていると思いますし、どの予想も本気で予想してますので是非!