
【チャレンジカップ2019】最終予想&異常投票パトロール【ステイヤーズステークス2019】
どーもこんにちわ!K-BA LIFEの中の人です!
さぁ金曜日!今週は馬チェラー企画でバーチャル競馬デートという中々おっさんには厳しい企画があり、Twitter上でUMAJOの方々と競馬デートをして、最後に一番テーマに沿った対応ができた方に、にんじんを渡すというものです。
私のテーマは、「美しい馬券を一緒にデザインして的中させよう」をテーマにしようと思っております。
いわゆる勝負レースを一緒に見つけて、一緒にレースを予想して、印をつけて、馬券デザインまで考えて、ガチで馬券を購入して、一緒に雄たけびを上げて楽しむという普段通りの行いを、Twitter上でアップしていきたいと思います。せっかくなので視聴者の皆様にも馬券を組み立てるプロセスについて見て頂ければいいかなと考えております。そして、各場の勝負レースに加えて、私自身の勝負レースも準備しておりますので、アドバイスを頂きたいなと思っております。
土曜日は、各参加者の勝負レースで一緒に美しい馬券を作りあげ、私の勝負レースでもあーでもない、こーでもないをいいながら馬券デザインするプロセスを楽しみ、日曜日はG1チャンピオンズカップを舞台に同様に一緒に馬券を組み立てていきたいなと考えております。
結局のところ、勝負は馬券の回収率重視になりそうな気がしておりますwこんな楽しい企画がありながら、日曜日は結婚式に参列しますので、果たしてどうなることやら。
さて、そんなこんなで土曜日はチャレンジカップとステイヤーズステークス。世界の名手ムーア、デットーリ、スミヨンは阪神にいるようです。いきたいです。
チャンピオンズカップも非常に楽しみすぎて、2つの記事をアップしました。
【チャンピオンズカップ2019予想】絶対に知っておきたい3つのことから考える全頭分析
チャンピオンズカップを予想する前に絶対に知っておきたい3つのこと
それでは2重賞の予想をしていきましょう!
土曜全レースの外厩情報
今年のG1でノーザンファーム生産馬の勝利数はご存じですか?
なんと19回開催されたG1の中で15勝がノーザンファーム生産馬です。
先日のジャパンカップもノーザンファーム生産馬の独占。その活躍を陰で支えているのが外厩。ノーザンファームは西にしがらき、東に天栄を持ち、馬房数の関係で放牧を出さざるを得ないときにも外厩で仕上げることができる非常に効率的な運用をしております。北海道に運ぶとコストもかかりますし、立て直しも大変ですからこういう運用が主になっておりますね。そんなチャンピオンズカップや他重賞含む全レースの外厩情報は、無料で競馬セブンにて配信されます。競馬セブンを無料登録後、金曜あたりに無料コンテンツの”社台軍団の本音”というコンテンツにアクセスしますと”社台外厩リターン”というコンテンツがありますのでそちらで外厩情報が確認できますので、是非ご参照ください。
チャレンジカップ2019 予想
チャレンジカップ 予想
まずは、チャレンジカップの分析をしましょう。
チャレンジカップは2011年までは、今開催されている内回りの2000mでしたが、2012年〜2016年に外回り1800mとなり、再び2017年から内回り2000mへと変更されました。このレースをステップに有馬記念へ進む馬、日経新春杯などの年明け重賞を狙う馬など様々な立場の馬が交戦することになります。
そんなチャレンジカップを予想する前に3つの大事なことをおさらいしたいと思います。
チャレンジカップは持続力勝負になる
過去のラップは、下記の通りです。
基本的には、開幕週の馬場であるにもかかわらず後傾ラップとなるレースです。上がりは阪神コースであり、後傾ラップといえども34秒後半となるレースなのは、やはり内回りコースであることから仕掛けのタイミングが早くなるため、持続力を求められるレースになります。前半は60秒台前後ですが、後半は59秒~58秒と非常に後傾。さらに、4ハロンでいうと毎年46秒台と5ハロン平均と比較しても速いです。
また、チャレンジカップは、開幕週です。開幕週は当然、芝の状態が良く、時計が出やすいです。現に一昨年はシクラメンS(2歳1800m)で1.45.6というレコードが出ました。一昨年のサトノクロニクルも阪神競馬では破格の1分58秒6の時計で勝利しましたし、昨年のエアウィンザーは1分58秒3です。
基本的に時計が速く、後傾ラップの持続力勝負であることを念頭に置いて予想をしておきましょう。
位置取について
阪神内回り2000mは直線が短く、京都内回り2000mとリンクしやすいコースです。京都内回りと同様に内で先行できるかどうか、内で末脚を溜めれるかどうかが重要となります。外枠から外外を回されるような展開になると厳しいレースです。
何度も言いますが、内回りでは圧倒的に前々、内々で立ち回れる馬が有利です。
チャレンジカップはサンプルが少ないのと、過去のレースでは馬場差があるので、同レースと同じ舞台である鳴尾記念と近年のチャレンジカップをピックアップしました。特に鳴尾記念は参考になるはずです。
2018年チャレンジカップ
1着 エアウィンザー 3~4番手で折り合い内2を進めて危なげなく1着
2着 マウントゴールド 3番手の最内で折り合い内をついて2着
2018年6月 鳴尾記念
1ストロングタイタン インの好位から最内抜ける
2トリオンフ 好位から抜ける
3トリコロールブルー 後方外差し
1.57.2のレコード決着。
開幕週で時計が早くなるとインを回した馬に有利になります。
トリオンフも外から来てますが、最内を通った馬には勝てない、そのようなコースなのです。
2017年12月 チャレンジカップ
1サトノクロニクル インの好位から内抜ける
2デニムアンドルビー 後方外差し
3ブレスジャーニー 後方外差し
これも実力馬が外から伸びているんですけど、内から抜けてきた馬には届きませんでした。
2017年6月 鳴尾記念
1ステイインシアトル 逃げ切り
2スマートレイアー 外差し
3マイネルフロスト 好位インから残る
これも内を通った馬が1、3着でした。
以上のことから、地力があれば外から差してくることはできるが、内を通った馬にアドバンテージがあるのは明らかです。
チャレンジカップ 血統分析
このコースのチャレンジカップはある血統に注目です。
グレイソヴリン持ちです。この血統はとにかくこのコースで開催されたチャレンジカップで毎年馬券に絡んでいます。開幕週の後傾ラップのレースであることからも持続力勝負になる要素があるのでしょう。現に過去のラップをみると残り5ハロンからのスパートになることが多いので、持続力が求められるのだと考えております。
2018年 ダンビュライトとトリコロールブルーの2頭が出走し、ダンビュライト4着。
2017年 サトノクロニクル、ブレスジャーニー
2011年 ミッキードリーム、レディアルバローザ
2010年 キャプテントゥーレ
2009年 キャプテントゥーレ
2008年 キャプテンベガ
また、鳴尾記念においても同様にグレイソヴリンが素晴らしい成績を収めています。このような傾向に偏るのはこのコースが内回りであり、ラップは後傾でありながらも持続力勝負になるからでしょう。このような前半が遅くとも後半が長いスパートになるレースに強い血統です。
上記のようにこの10年間で5年開催されたこのレースでは毎年好走馬を輩出していることがわかるのでグレイソヴリン持ちは問答無用でチェック。
結論
上記を考慮した結果の本命馬は◎ロードマイウェイです。
ロードマイウェイは、トニービンのクロスを持つので好走血統のグレイソヴリン持ちになります。さらに、内枠であり、確実に先行できる脚質は非常に魅力です。前走は前半57秒台のすさまじい前傾ラップを先行して勝利。内容は非常にいいです。距離延長も前半緩んで持続力勝負になるのは持ってこいでしょう。
〇ブレステイキング
名手ムーア騎手の内枠で、前走は先行馬が総崩れの厳しい競馬の中、先行して勝利はいかにもこの舞台に向きそう。
▲ギベオン
前走相手悪すぎ、今回内枠デットーリ。
注ノーブルマーズ
グレイソヴリン持ちでこういうレースが大得意。枠があれですが、先行できれば一発ありそうです。
異常投票パトロール
馬名 | 単勝 | 複勝 |
ギベオン | 10万 | 10万,20万 17万 |
ロードマイウェイ | 10万,15万 | |
ブラックスピネル | 37万 | |
ステイフーリッシュ | 10万,10万 |
ステイヤーズステークス2019 最終予想
ステイヤーズステークス 予想
ステイヤーズステークスの予想の考え方は、絶対に知っておきたい3つのことで紹介した内容を基準としております。
基本的には、前走差し馬、リピーター、欧州血統やステイヤー血統を狙います。
ただし、リピーターという括りにすると、アルバート、リッジマン、モンドインテロの3頭になり、誰でもできる予想になるので、今回は個人的に血統が好きでもある私が狙ってみたい馬を本命を紹介致します。
◎ヴァントシルム
少し語りましょう。まずは血統から。
ご存知の通り、ステイヤー牧場メジロの残した牝系。母系のステイヤーっぷりに注目したいですね。
ヴァントシルムの母メジロシャレードの母は、名牝メジロドーベル。
メジロドーベルの父は、メジロライアン。メジロライアンはご存知の通りアンバーシャダイから脈々と繋がれたステイヤー血統。
メジロドーベルの母メジロビューティは、日本のステイヤー血統であるパーソロン産駒。パーソロンは、メジロティターン、メジロアサマ、メジロマックイーンといったステイヤーに加えて、シンボリルドルフ、トウカイテイオーといったチャンピオンホースも輩出していることでお馴染みですね。
そんなメジロドーベル自身もエリザベス女王杯を2勝するスタミナを持ちます。そのメジロドーベルを母に持つメジロシャレードの父は、菊花賞と天皇賞春を勝利したマンハッタンカフェ。スタミナの塊のような血統ですよね。
ここまで母系に日本の古き良きステイヤー血統が詰まってるヴァントシルムの父はジャングルポケット。現代競馬では少しスピードが不足するのですが、ステイヤーズステークスではそれがプラスに働くでしょう。兄のショウナンラグーンは、青葉賞馬であり、トーホウジャッカルの高速時計の菊花賞5着ですが、万葉ステークスは差のない4着。どう考えてもここで走らなければ、どこで走るのかくらい狙いたい1頭です。前走は、前脚が固くて追うのをやめたという騎手コメントもありますが、普通に走れば中距離重賞で好走をしているタイセイトレイルにも勝利しているような実力馬です。最高の枠を引き、ここは一発あっても。
〇リッジマン、モンドインテロ
この3頭でうまく馬券デザインしたいですね。
異常投票パトロール
馬名 | 単勝 | 複勝 |
オジュウチョウサン | 10万,10万 15万 | |
リッジマン | 10万,10万 28万 |
異常投票パトロール
中山
R | 番 | 単勝 | 複勝 |
1 | 4 | 16万,22万 | 14万 |
8 | 10万,20万 | ||
11 | 10万 | ||
2 | 10 | 10万 | |
3 | 4 | 24万 | |
8 | 10万 | 10万,14万 | |
4 | |||
5 | |||
6 | 13 | 10万 | |
7 | 3 | 73万 | |
8 | 11 | 10万 | |
9 | 2 | 10万 | |
10 | |||
12 | 3 | 10万 | |
9 | 10万 |
中京
R | 番 | 単勝 | 複勝 |
1 | 5 | 30万 | 79万,40万 10万,10万 10万 |
2 | |||
3 | |||
4 | 1 | 30万 | |
5 | |||
6 | |||
7 | |||
8 | |||
9 | |||
10 | 2 | 10万 | 10万 |
11 | 9 | 10万 | 30万 |
12 | 3 | 10万 |
阪神
R | 番 | 単勝 | 複勝 |
1 | 1 | 10万 | |
2 | 30万 | ||
2 | 10 | 10万 | |
3 | 4 | 20万 | |
4 | 14 | 10万,10万 | 10万,30万 20万,100万 10万,30万 20万,20万 80万 |
5 | 2 | 40万,60万 | |
6 | 6 | 10万 | |
7 | 7 | 10万 | |
8 | |||
9 | 1 | 10万 | |
10 | |||
12 |
この予想さんなかなかやるかもしれません。
【無料情報で950%?!しかも重賞!!】
ファンタジーS 6→1→2人気 三連複6点800円4,800円投資 →45,600円獲得の回収率950%
これが無料情報で配信されてきました。 実際届いたスクショがコチラ↓
────────────────────
────────────────────
そして先週ジャパンカップも12点的中!
G1専用情報は秋華賞から連続的中更新!
秋華賞から検証してますが、重賞、メインなど本当いい感じなんです。
ルミエールAD6点的中など爆勝ちも期待できるので穴馬選定の精度はOKかもです!
────────────────────
そして朗報がコチラ↓↓
そんな好調予想さんが配当妙味なレースを今週も選定!!今週末はなんと万両賞。
ファンタジーSの950%が脳裏にあり、1000%買い目期待しちゃいますね。
万両賞自信あり!週末無料数レースの予想
まずは見るだけもOK。推奨通り買うもOK。 人気薄だけ見るもOK。
メール登録、エントリーはお早目で!確認メールきたらクリックしてログイン。
エントリー完了した方に前日夜20時頃厳選買い目無料公開されてきますよ!
K-BA LIFEのオンラインサロン
オンラインサロン”BESTBUY検討委員会”
K-BA LIFEの全てを詰め込んだコンテンツが、BESTBUY検討委員会です!
競馬を楽しみ、競馬を学び、競馬を愛す術全てを詰め込み、競馬仲間と”バイブレーション”を合言葉に狂喜乱舞するオンラインサロンになり、勝負レースの”BESTBUY”だけでなく、豊富なコンテンツを揃えております。
コンセプトは、全員が自信を持って勝負レースを発信できるようになることです。全力で勝負レースを発信し、全員で応援し、勝てば自分の馬券関係なく狂喜乱舞できる、そんな競馬の輪を体験できる仕組みを作り、競馬仲間が周りにいらっしゃらないという方は仲間ができるはずです!
【BEST BUY検討委員会】https://t.co/kKRhPfKcYi
— K-BA LIFE (@info00668106) December 3, 2021
12月も大人の青春を謳歌しませんか?
①現地でバイブレーション連呼
②焼肉屋で武史
③競馬場でブリッジ
④山小屋発止まらない持ち込み企画
その他にも真面目に勝負レースの予想、復習LIVE、馬券大会等。競馬を愛する人はここに一杯います。 pic.twitter.com/3imsZ2QiQv
K-BA LIFEの勝負レースを見るだけでなく、自分でも勝負レースをひねり出し、自分だけの宗教馬を作れることができる、そんな競馬サロンの運用を目指しておりますが、当然毎週発行しているK-BA LIFEの競馬新聞”バイブレーション競馬”も読み放題です。
また、K-BA LIFEだけでなく参加者の皆様がオリジナルの勝負レースを作れるような予想に役立つツールも配信しております。
また、上記のような予想のプロセスを実践できる場もあり、楽しく競馬を学び・実践できる場を提供しております。
各種の予想コンテンツとオンラインサロンの比較表は下記の通りです。