
【中山牝馬ステークス2021】最終予想&異常投票パトロール
どーもこんにちわ!K-BA LIFEの中の人です!
本日は中山牝馬ステークス2021の最終予想と異常投票パトロールを紹介致します。
中山牝馬ステークスといえば昨年全く雪で直線が見えなかったレースですからアイキャッチもどこか幻想的ですねw
先週は、重賞予想で本命馬は全て連対であり、特にチューリップ賞は◎エリザベスタワーで、〇▲の3連単2点で的中も、同着でなければ帯級の予想にも関わらず半額セールになり絶望したレースでございますが、重賞予想は今年非常に好調ですので、引き続きこの流れを維持したいなと考えております。
◎エリザベスタワーの三連単5-1.2の2点で半額になった男はここにいます。
いや、69倍ですけど、万馬券3連単2点に結構突っ込んでたんで半額セール辛すぎw
でも今日はこれで勝った!!!外しまくってたので危なかったですが大勝ちに転じましたー!!最終ベスハメいきやす! https://t.co/OAJJ9Ekam0 pic.twitter.com/2gSkyAh9kX
— K-BA LIFE (@info00668106) March 6, 2021
また、最終ベスハメも絶好調であり、先週は2の2で単勝的中でございました!今週もしっかりと的中の嵐を呼び込めるように準備してますし、是非LINEの登録もご検討ください!(無料)
【2日連続最終ハメ倒し】
阪神12R ◎ピアシック
今日は頭痛に、勝負レースでごめ4と頭痛くてうなされてたところで究極の差しが炸裂ピアシック。前走負けてたので人気落ちするかなと思ったらガッツリ人気でしたが2日連続頭。ちなみに頭痛で買えてません。
◇最終ベスハメhttps://t.co/pVrvXGQZ8D pic.twitter.com/DOsXuixoqW
— K-BA LIFE (@info00668106) March 7, 2021
LINE登録は下記です!
今週も楽しんで予想していきたいと思いますので是非、最後までご高覧くださいませ!
中山牝馬ステークス2021 予想
中山牝馬ステークス2021 最終予想
中山牝馬ステークス2021の予想に使える傾向分析は下記で分析済みです。
【中山牝馬ステークス2021】絶対に知っておきたい傾向と有力馬予想
ここで紹介した傾向について簡単に紹介した上で、最終予想を紹介致します。
まずはレースの流れから。
下表のとおりで、基本的には後傾ラップの流れです。
このような流れになるのは、コース形状が大きな要因です。
上り坂途中からのスタートであるので、テンの3ハロンは比較的ゆっくりになり、その後は緩い下り坂が続くので、だらだらと緩急のない持続力勝負になります。
前半1000mが60秒を切るペースで流れになると差し決着が目立ちますし、基本的には過去10年で差し馬が7勝です。ただし、このようなラップである為、東京コースや各競馬場の外回りコースで直線脚を溜めて末脚を活かす馬よりは、早めのスパートからの持続力勝負に強い馬力型の馬が好走しがちです。レースの上がりも普通に36秒かかるような展開であり、前走東京で素晴らしい末脚で勝利したような馬があっさり負けることもあるのもこのコースの面白さですね。つまり、そこまで速い脚を求められないので上がり最速だからといって飛びつくのは危険です。
加えて、今の中山の馬場は異常としか言えないほどの内前有利な馬場。先週の馬場について分析しましたので紹介致します。
<中山芝>
連対馬脚質 2-7-0-1
連対馬進路(内ー中ー外)8-2-0
こうなればさすがに先行勢有利の姿勢で予想するしかありませんね。
◎ドナアトラエンテ
本命は前走重馬場の同舞台である中山1800m戦を快勝して、オープン入りしたドナアトラエンテ。
ドナアトラエンテは名前のドナで何となくわかるかもしれませんが、名馬ジェンティルドンナの妹。ジェンティルドンナよりは完成が遅く、5歳になったこの年で遂に重賞挑戦となります。
上述の通りで、中山牝馬ステークスは、非根幹距離であり直線も短く、末脚の持続力が問われるので非根幹距離実績が問われたり1800m実績馬の好走が偏るレースでもあります。
そういう意味ではドナアトラエンテはデビューしてから9戦し、全て1800m戦という極めて珍しい戦歴を持っておりますし、戦績も4-4-1-0と一切の崩れなし。このドナアトラエンテも過去の好走例から考えると十分に勝負になります。
加えて、前走も差しが決まるようなタフなレース展開の中でも先行してしっかりと残しているあたり能力は高く、この先行脚質は今の内前残りの中山であればかなりの強み。
ここまで馬場が軽いとなれば、血統は過去の傾向にとらわれない方がいいですし、気にしなくてもいいでしょう。
何よりも魅力はドナアトラエンテの成長力。姉よりも完成が遅くて満を辞しての重賞戦になるのですが、デビュー時から馬体重も50kg近く増量しており充実度は凄まじい。この馬の成長度やG1級のポテンシャルをもってすれば初重賞でも勝機十分。厩舎の看板馬であるカレンブーケドールと国枝必殺コース追いで仕上げられてることからも上昇度は計り知れません。
今の中山の馬場、非根幹距離実績、そして成長曲線、これら3つの理由からも本命にしたいと考えております。
〇本命級に自信のある穴の対抗馬はバイブレーション競馬で配信中!
現在バイブレーション競馬で、中山牝馬ステークスの本命級に自信のある穴馬を紹介中!
中山牝馬ステークスだからこそ買いたいという馬がいますね!特に、今回のハンデ戦で舐められすぎだろ…って思うような一頭です。
オンラインサロンであるBEST BUY検討委員会メンバー限定公開中のバイブレーション競馬で公開中ですので、是非ご興味ある方はよろしくお願い申し上げます。
BESTBUY検討委員会会員で限定公開中のバイブレーション競馬で週中に紹介した馬は先月だけでもジャンダルム、ワンダーリーデル、ブランノワール、ギルデッドミラー、アナザートゥルース、ラーゴム、アールドヴィーヴル、エフフォーリア、ダンビュライトと絶好調!ブログではあまり言いたくないノウハウも開示しながらの紹介になりますので、予想のプロセスを学びたいという方は是非!
異常投票パトロール
過去見たこともないような投票が本命馬に・・・w
馬名 | 単勝 | 複勝 |
リアアメリア | 10万 | |
シャドウディーヴァ | 10万 | |
フェアリーポルカ | 10万 | |
ドナアトラエンテ | 2500万 | |
ランブリングアレー | 10万 | |
サトノダムゼル | 10万 |
中山牝馬ステークス 外厩情報
ノーザンファーム生産馬が秋の古馬芝G1レース完全制覇で終わった2020年。
伝説だらけのレースでしたが、やっぱりアーモンドアイ、クロノジェネシス、グランアレグリアを筆頭に強かったですね。これも外厩を含めたチームワークのなせる業ですね。
そんな中山牝馬ステークスにおける外厩情報は、無料で競馬セブンにて配信されます。
競馬セブンを無料登録後、金曜あたりに無料コンテンツの”社台軍団の本音”というコンテンツにアクセスしますと”社台外厩リターン”というコンテンツがありますので、そちらで外厩情報が確認できます。
是非ご参照ください。
みんなで震える!K-BA LIFEの勝負レース!
K-BA LIFEでは、ブログで紹介している重賞レース以外に勝負レースの配信も他メディアで実施しております!
K-BA LIFEの競馬新聞 バイブレーション競馬
勝負レースで震えるをコンセプトに、2020年にスタートしたK-BA LIFEの勝負レースを詰め込んだ競馬新聞がバイブレーション競馬です!
バイブレーション競馬では、見解もブログ以上に平場のレースで詰め込んでおり、下記コンテンツを配信しております。
読み応えがあり、予想以上にそのプロセスが携帯小説のように面白いとご好評を頂いております。普通のブログや競馬新聞のコラムではG1でも見られないくらいの読み応えのある携帯小説と思って頂ければと存じます。
その馬にある物語、このレースに使うプロセス等を熟考し、コース、ラップ的な能力評価、適性、展開を盛り込んだ勝負レースを下記で配信しております。
BEST BUY
目玉コンテンツがBEST BUYです。
当然重賞も他のレースも本気で予想しておりますが、その中でも自分が一番勝負したいと思ったレースをBEST BUYとして紹介しております。
コース分析、最新の馬場分析、想定ラップ、その馬のキャラ、ヤリ要素、ローテーションから読み取る物語等を詰めこんだ予想プロセスです。
全レース予想して、自信あるレースを並べて、なおかつ、オッズが高めの馬でお買い得の馬をBEST BUYと言っております。
あまり意味はありませんが、下記のような成績でした。
2019年 単勝回収率177%
2020年 単勝回収率112%
2021年 1日2本立てに変更しており、100%超えを目指してます!
重賞完全予想
ブログでは本命馬だけの開示となりますが、対抗以下で厳選穴馬やブログでは絶対に言いたくない非公式一択馬などを配信しております。2020年から始めた運用になりますが、〇▲爆穴を基本的に追記しているのですが、下記の実績があります。
・フェブラリーステークス
バイブレーション競馬で限定公開した3頭で決着し、ブログで紹介したサンライズノヴァで外し、オンラインサロンメンバーは10万馬券を皆様取っており、何をしてるんだってなった案件です。
〇カフェファラオ 1人気1着
▲ワンダーリーデル 8人気3着
爆穴推奨 エアスピネル 9人気2着
・フェアリーステークス ホウオウイクセル 8人気2着
・京成杯 テンバガー 6人気3着
・東海S アナザートゥルース 7人気2着
・シルクロードS シヴァージ 4人気1着
・きさらぎ賞 ◎〇▲決着
・クイーンカップ アールドヴィーヴル5人気2着
・共同通信杯 ◎エフフォーリア4人気1着
・京都記念 ダンビュライト6人気3着
・京都牝馬S ギルデッドミラー5人気2着、ブランノワール9人気3着
・阪急杯 ジャンダルム4人気3着
・チューリップ賞 ◎〇▲決着で3連単2点の会
BETTER BUY
BESTBUYにするか迷ったレースですが、同じ品質で予想しているので当然勝負レースです。
BESTBUY外してもBETTER BUYで助かるという日もありますし、当日の馬場状況によってはレートの比重をBETTER BUYを重めにしたりしますね!
硬すぎて・穴すぎて推奨するには忍びない馬達
全レース予想して、これはと思ってオッズを見たらガックりしたというような鉄板馬から100倍近くてもこれしか見えないっていう大穴馬を中心に配信しております。
バイブレーション競馬、K-BA LIFEのオンラインサロン”BESTBUY検討委員会”メンバーであれば読み放題!
G1月は買い切り版も準備しておりますので、競馬のお供としてどうぞご活用くださいませ!
最終レースでハメ倒し”ベスハメ”!
BESTBUYと同じスタンスで予想した勝負レースを無料で体験したいという方は、LINEでお試し版の”最終ベスハメ”を無料で紹介しております!
先週は土日共に最終レースで1着的中!土曜競馬も4.8倍の単勝ファイアランスでハメ倒し!
チューリップ賞に続いて最終ベスハメもファイアランス突き抜けてバイブレーション!!
勝負レース外しすぎて死ぬかと思いましたがチューリップ賞と最終ベスハメで圧勝でございました。明日も勝つ!!
◇最終ベスハメhttps://t.co/pVrvXGQZ8D https://t.co/dIin8RMp5E pic.twitter.com/m4rhrV8xxw
— K-BA LIFE (@info00668106) March 6, 2021
最終レースに特化した予想ですが、力の入れ方は勝負レースや重賞と変わりません!
文章量の制限があるので、簡潔に書いておりますが、このようなアウトプットなんだなということを理解いただけるかなと考えておりますので、是非!
毎週土日に10時30分に配信しておりますし、地方重賞や海外重賞も配信しております!
K-BA LIFEで競馬を楽しむ!!


◆競馬仲間と競馬を学ぶ!分科会制度
分科会では、競馬予想を深める為に、下記活動を実施しております!下記分科会で常に競馬で勝つための情報交換をしており、競馬仲間と深く学びたいという方のニーズにもお答えしますし、私も積極的に配信しております!馬場、展開、個性、必勝法に加えて、現在キル・ルメールの会も新たに構築しました。
◆皆で狂喜乱舞!!BESTBUY杯
このオンラインサロンの主目的は、全員が信念をもって勝負レースを発信できるようになることです。それを実現するために上記の分科会のアウトプットの場として、BESTBUY杯を毎月開催しております。このBESTBUY杯では、毎月優勝者には豪華景品も準備しておりますし、誰かの勝負レースで誰かが馬券を当てて、狂喜乱舞する。そして、その勝負レースの根拠で勉強して、また競馬が上手になる。そんな仕組みとなっております。入っていただければこの魅力に虜になるはずですので是非!
上記の他にも、復習コンテンツや重賞限定記事、K-BA LIFEのメモ帳等、オンラインサロンならではの仕掛けを多数発信しておりますので是非興味ある方は、現在、3日間無料お試しキャンペーン中!!なので、ご参加頂ければ幸甚です。競馬予想のプロセスを学ぶにはいい環境だと自負しております!
そして、オンラインサロンのようなデジタルコンテンツにびた一文お金は払いたくない!
ブログでも不十分だ!!という方には、お試し版であるLINEで最終レースにおける勝負レースの”ベスハメLINE版”も配信しておりますので是非!
この最終ベスハメもプロセスは、BESTBUYと同じですが、2021年2月11日時点での成績は下記の通りです!
14R配信し、5-3-3-3の成績であり、数値化すると下記の通り。
勝率36%、複勝率79%、単勝回収率200%
地味にいい予想できていると思いますし、どの予想も本気で予想してますので是非!