【中日新聞杯2019】最終予想&異常投票パトロール
どーもこんにちわ!K-BA LIFEの中の人です!
本日は超難解の中日新聞杯2019を予想致します。土曜日は有馬記念10万円勝負を掛けたUMAJO同士の戦いである馬チェラー企画の勝負レース対象であり、今回は前回ラウンドでバーチャルデートしたカップル同士でのチーム戦。しっかりと予想しようと思います。
企画はTwitterでも配信しておりますので是非ご高覧ください。また、今週は香港国際競争、阪神JF、カペラステークスと中日新聞杯以外にも盛り沢山です。すべてのレースを分析しましたので、予想ロジックの構築はこの記事を基に作りたいと思います。
◇香港国際競争 絶対に知っておきたいこと
◇阪神JF 絶対に知っておきたいこと
◇阪神JF 全頭分析
◇カペラS 絶対に知っておきたいこと
それでは、中日新聞杯の予想について紹介致します。
中日新聞杯2019 予想
中日新聞杯 予想
中日新聞杯は、中日新聞杯を予想する前に絶対に知っておきたいことでも紹介した通り、非常に荒れる特殊条件となります。
昨年も一昨年も二桁人気が馬券になるような超難解レース。
坂の途中からスタートということもありますが、前半3ハロンの遅さはダートレースと間違ってしまうレベルです。過去このコースで開催されると平均で前半3ハロンが36秒1、前半4ハロンが48秒6と非常に遅いです。
前半3ハロンがここまで遅いので、当然後傾ラップのレースでありますが、注目したいのが上がりのかかりっぷり。前半3ハロンが36秒平均ですが、後半3ハロンは35秒4とそこまで極端な後傾ラップではないことがわかります。同じ大箱の左回りコースである東京や新潟でこのように流れると普通に33秒、下手したら32秒代の末脚が出ますよね。
これはスタートしてからずっと緩い上り坂でありペースが上がらず、その後は緩い下り坂で直線に向かい、その後待ち受ける急坂。この起伏のあるコースであることから前半は時計以上にスタミナを使うことになりますし、後半は急坂の影響によりペース以上に瞬発力勝負になりません。中間が緩まないのは下り坂も影響しております。このようなコースになるので、主流のレースで大敗しているような馬が普通に馬券になります。
そんな掴みどころが難しいレースでも今年は、ロードヴァンドールが出走し、前半緩くても早めのスパートになることは明白。この馬が出走するレースは持続力勝負になるので、調べて頂ければ非常に面白いですが、ロベルト持ちやグレイソヴリン持ちや欧州系の血統が非常に多くなります。このロードヴァンドール効果を見据えて、後傾ラップになる大箱の直線距離が長いコースが大得意のディープインパクト産駒に加えて、中間ラップの緩まない持続力が求められるタフなペースに強いロベルト。この2つの血統を持つのがサトノガーネットです。
◎サトノガーネット
サトノガーネットは、ここクイーンステークス、府中牝馬ステークス、エリザベス女王杯と凡走でありますが、直線で見せる末脚は上位陣と全く変わらないです。エリザベス女王杯はスローペースでしたし、コース取りの差であり、他の2戦もあまりにも後ろからになりました。これまでの中日新聞杯は、上り3ハロン地点差でいえば、0秒5~1秒の時計差で差しが決まることが多く、後ろからでも十分に通用するレースです。冬の中京コースは、風がものすごく強く追い風にでもなればさらにその傾向が強まります。血統的にはディープインパクト産駒はこのレースで4勝と圧倒的であり、ロベルトの血統も下記の通り、この12月の中日新聞杯では非常に狙いやすいです。
2018年
3着ストロングタイタン ロベルト持ち
2017年
1着メートルダール ロベルト持ち
2009年
1着アーネストリーロベルト持ち
2着ドリームサンデーロベルト持ち
上記の通りであり、ロベルトを持つディープ産駒がこのハンデ戦で最も恩恵を受けているので、非常に面白い存在だと思い、本命としました。
〇アドマイヤジャスタ
このコースは主流のコースで全く活躍できない馬を狙うのがセオリー。
アドマイヤジャスタは、ダービー18着、京都大賞典15着と直線の長い切れ味勝負が求められるコースであると脆さがありますが、出遅れて外々を回った前走は無しにしても持続力勝負になるレースで一変があってもおかしくなさそう。
▲マイネルサーパス
過去何度も福島や京都内回りでは自信の本命をうっていた馬です。この舞台は直線が長くソラを使う可能性がありますのでここまでの印ですが、求められる能力が主流コースの瞬発力ではなく、持続力であるので勝負できるはず。
注ロードヴァンドール
どの馬も仕掛けない場合、一番楽ができるのがこの馬。持続力勝負に強いですし、一昨年3着のレース。一昨年よりもハンデは手軽であることを考えると非常に面白い1頭と言えるでしょう。この馬の出走時には、ロベルトやグレイソヴリン、欧州系の血統馬が多数好走しているのは偶然ではありませんので注意ください。
△カヴァル
パイセンが帯った時に本命だった馬ですよね。
異常投票パトロール
馬名 | 単勝 | 複勝 |
カヴァル | 10万 | |
アイスバブル | 17万,19万 | |
アイスストーム | 34万 | |
ラストドラフト | 10万 | 17万 |
サトノソルタス | 10万 | |
パリンジェネシス | 19万 |
土曜競馬全レース 外厩情報
今年のG1でノーザンファーム生産馬の勝利数はご存じですか?なんと20回開催されたG1の中で16勝がノーザンファーム生産馬です。
先日のチャンピオンズカップもジャパンカップもノーザンファーム生産馬の独占。その活躍を陰で支えているのが外厩。ノーザンファームは西にしがらき、東に天栄を持ち、馬房数の関係で放牧を出さざるを得ないときにも外厩で仕上げることができる非常に効率的な運用をしております。北海道に運ぶとコストもかかりますし、立て直しも大変ですからこういう運用が主になっておりますね。そんな中日新聞杯や他重賞含む全レースの外厩情報は、無料で競馬セブンにて配信されます。競馬セブンを無料登録後、金曜あたりに無料コンテンツの”社台軍団の本音”というコンテンツにアクセスしますと”社台外厩リターン”というコンテンツがありますのでそちらで外厩情報が確認できますので、是非ご参照ください。
この続きから先は、全レースにおける異常投票パトロールとBest Buyと悩んだ結果、オッズとの兼ね合いでBest Buyにしなかったレースを紹介します。
平場の注目レース
阪神2R
◎ミヤジコクオウ
前走の内容は秀逸。さすがに順番です。頭固定の3連単をどうとるかを狙うレースです。
阪神4R
◎マカロンパフェ
アカノニジュウイチ組。先行してくれたら普通に順番でしょう。
中京8R
◎トロイメント
中京で走るのを待ってました。全くこれまでと違う脚を見せてくれます。
中京9R
◎サウスブルーグラス
まっすぐ走ってください。
異常投票パトロール
中山
R | 番 | 単勝 | 複勝 |
1 |
9 | 10万 | 10万 |
11 | 14万 | ||
2 |
2 | 20万,19万 | 10万,35万 |
11 | 10万 |
10万,10万 37万 |
|
3 |
|||
4 |
10 | 10万 | |
5 | 10 | 10万 | |
6 |
|||
7 |
|||
8 |
4 | 10万 | |
9 |
4 | 20万 | |
10 | 16 | 20万 | |
11 |
1 | 20万 | |
3 | 20万 | ||
12 |
中京
R | 番 | 単勝 | 複勝 |
1 |
10 | 25万 | |
2 |
|||
3 |
|||
4 |
|||
5 | |||
6 |
6 | 10万 | 10万 |
7 |
|||
8 |
|||
9 |
|||
10 | 4 | 10万 | |
13 | 20万 | ||
12 |
阪神
R | 番 | 単勝 | 複勝 |
1 |
2 | 10万 | 14万,40万 |
8 |
15万,10万 100万 |
90万,50万 50万,10万 29万 |
|
2 |
7 |
10万,10万 100万 |
10万,18万 60万,10万 10万,26万 24万 |
3 |
|||
4 |
4 | 10万 | |
8 |
16万,10万 10万 |
24万 | |
5 |
9 | 10万 | |
14 | 10万 | ||
6 |
8 | 10万 | |
7 |
8 | 10万 | |
10 | 10万 | ||
8 |
|||
9 |
1 | 10万 | |
6 | 10万 | ||
10 | 5 | 10万 | |
11 | |||
12 |
以上です!