
クイーンカップを予想する前に絶対に知っておきたい3つのこと
どーもこんにちわ!K-BA LIFEの中の人です!
本日はクイーンカップを予想する前に絶対に知っておきたい3つのことを紹介いたします!
クイーンカップを予想する前に絶対に知っておきたい3つのこと
上がりのかかる前傾ラップ
クイーンカップは、東京1600mのレースです。ただ同じ冬場にある東京新聞杯との違いは、やはり古馬の重賞か3歳牝馬の重賞かということになるでしょう。
念のため、東京1600のおさらいを。
・スタートからコーナーまで542mと長い
・3コーナー手前で上り坂
・3〜4コーナーが下り坂
・直線は上り坂で直線が529m
東京芝1600mは上級条件では、中間ラップも緩まないタフなレースになりがちである一方、東京新聞杯のように究極の後傾ラップになるようなレースもあるので、レース固有のラップを分析する必要があります。クイーンカップの過去10年のラップになります。
注目したいのは前傾ラップが多く、上がりがかかっているということ。特に近年では、18年や16年は前半5ハロンが57秒台と非常に速いペースになり、持続力を求められるレースになっております。上がり3ハロンも平均では34秒後半になり、このコースとしてはタフなレースになっています。おそらく2歳牝馬の番組では、スプリント戦や1400m戦が多いことからも前傾ラップになりがちなのではないかと考えられます。
牡馬混合戦で結果を残している牝馬に注目
500万クラス以上の牡馬混合戦での勝利経験馬は過去5年で4頭出走しておりますが全て連対しております。
アドマイヤミヤビ、アエロリット、フロンテアクイーン、マジックタイムが該当しますので、注目しておきましょう。
クロフネに大注目!
血統的な注目でいうと、キングカメハメハ系、ディープインパクト、ハーツクライでしょうか。
それでも過去の傾向を見てますと、上記の3種牡馬に加え、ステイゴールドやクロフネ等も来ておりますし、血統的な傾向というよりも実力馬がしっかりときているなという印象がありますね。
その中でもクロフネの血にも注目!
2018 2着フィニフティ(5人気:母父クロフネ)
2017 1着アドマイヤミヤビ(1人気:母父クロフネ) 2着アエロリット(5人気:父クロフネ)
2016 3着ロッテンマイヤー(6人気:父クロフネ)
2011年のホエールキャプチャもクロフネ産駒でしたよね。
クロフネ血統の穴馬を狙おうと思っていたのですが、
K-BA LIFEの勝負レースコンテンツ
オンラインサロン”BESTBUY検討委員会”
K-BA LIFEの全てを詰め込んだコンテンツが、BESTBUY検討委員会です!
競馬を楽しみ、競馬を学び、競馬を愛す術全てを詰め込み、競馬仲間と”バイブレーション”を合言葉に狂喜乱舞するオンラインサロンになり、勝負レースの”BESTBUY”だけでなく、豊富なコンテンツを揃えております。
コンセプトは、全員が自信を持って勝負レースを発信できるようになることです。全力で勝負レースを発信し、全員で応援し、勝てば自分の馬券関係なく狂喜乱舞できる、そんな競馬の輪を体験できる仕組みを作り、競馬仲間が周りにいらっしゃらないという方は仲間ができるはずです!
【BEST BUY検討委員会】https://t.co/kKRhPfKcYi
— K-BA LIFE (@info00668106) December 3, 2021
12月も大人の青春を謳歌しませんか?
①現地でバイブレーション連呼
②焼肉屋で武史
③競馬場でブリッジ
④山小屋発止まらない持ち込み企画
その他にも真面目に勝負レースの予想、復習LIVE、馬券大会等。競馬を愛する人はここに一杯います。 pic.twitter.com/3imsZ2QiQv
K-BA LIFEの勝負レースを見るだけでなく、自分でも勝負レースをひねり出し、自分だけの宗教馬を作れることができる、そんな競馬サロンの運用を目指しておりますが、当然毎週発行しているK-BA LIFEの競馬新聞”バイブレーション競馬”も読み放題です。今年度は3日間無料キャンペーンも12月末まで実施予定ですので、是非!